49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

「20代で隠居生活」

  
\ この記事を共有 /
「20代で隠居生活」

ここでのテーマは
「20代で隠居生活」です。
 
 
結論というか
お伝えしたいことは
 
若さとは
無限の可能性の別称と
思う、です。
 
 
 
 
 
 
 
 
わたしは、日頃から
ネットサーフィン(←言葉、古っ)を、
しています。
 
 
それで、先日
見つけたのが
「20代で隠居生活」
↓↓↓
ここをクリック
 
 
これは、
わたし的に解釈すると
清貧のススメ、ですね。
 
「月7~8万の収入で
 暮らせるんですよ」と。
 
 
 
 
 
 
 
 
話は変わり、
昔読んだ小説で、
 
自宅が火事になって
全焼してしまう、
主人公が
 
落ち込む
妻に向かって一言。
 
 
「さっぱりしたね。
 また、
 新しく始めれば
 いいじゃない」と。
 
 
何とも潔くて
 
若かった
わたしは
読んだ後、いつも、
そういう心持ちでいたいと
思ったものです。
 
 
 
 
 
 
 
 
でも、いまは
自宅が火事で
全焼してしまうと、
 
ひたすらに
困ります。
 
 
例えば、
50代って
年齢的な理由で
賃貸マンションが
借りれないこともあります。
 
 
それは
若い頃には
想像だにしなかったことです。
 
 
 
 
 
 
 
 
若さとは
無限の可能性の別称であると、
 
これもまた
若い頃に読んだ小説の
一節ですが、
 
年齢を重ねた現在、
ピンと来なかったことが
しみじみと理解できます。
 
 
 
 
ということで
ここのテーマでの
お話は以上です。
 
 
 
 
P.S.
 
話は変わり、先日、
こちらを購入しましたが、
↓↓↓
ここをクリック
 
 
わたしが買ったのは
つい10日前にもかかわらず
 
その時の値段は
17280円。
 
 
なんと、今と比べると
6千円以上も
高いです。
 
 
 
 
思えば、
アマゾンのこの手の商品って
セールで安くなるのを
待って買わないといけない
ですね。
 
 
地味に損した話でした。
 
お気を付けください。
 
 
 
 
 
 
それでは。
 
お付き合いいただき、
ありがとうございました。