49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

「アマゾンにはお世話になってるから」

  
\ この記事を共有 /
「アマゾンにはお世話になってるから」

ここでのテーマは
購入者の方への
電話対応です。
 
 
 
 
結論というか
お伝えしたいことは
聞くのが大事、です。
 
 
 
 
 
 
 
 
先日、久々に購入者の方から
電話(着信)がありました。
 
 
折り返したところ、
 
長々とお話されましたが
要約すると
 
新品レベルを期待して
中古を買ったら
不満が残った、と
いうことでした。
 
 
 
 
 
 
そして、
「(商品は)もう捨てたから」と
 
あっさり言われ、
驚いていると
 
「でも、
 いつもアマゾンには
 お世話になってるから、
 どうこう言うつもりは
 ないんだ」
 
と言われて、
電話を切られました。
 
 
 
 
 
 
わたしは、ほとんど
あいづちをうつだけ
でしたが
 
こうしたときは、
釈明したり
反論したりせず、
 
まずはひたすら
聞くことです。
 
 
 
 
よく言われる
お客様対応のセオリーですが、
改めて感じた出来事でした。
 
今回は聞いていただけで
終わりましたので。
 
 
 
 
 
 
ということで
ここのテーマでの
お話は以上です。
 
 
 
 
P.S.
 
”日曜の朝は
せどりの勉強しませんか”
 
という提案で、
月2回のペースで開催してます
「ビジネス隠居セミナー」
 
次回は今度の日曜日です。
 
 
電ブレを掘り下げますので
 
電ブレが使いこなせていなければ、
ぜひお申し込みください。
※無料です。
 
↓↓↓
ここをクリック。
 
 
6月の予定も
公開していますので
あわせてご確認ください。
 
 
 
 
 
 
それでは。
 
お付き合いいただき、
ありがとうございました。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です