これは良くないAmazonの運用【せどらーとして知っておくべし】
\ この記事を共有 /
これは良くないAmazonの運用【せどらーとして知っておくべし】
今日のテーマは、これは良くないAmazonの運用です。
結論というかお伝えしたいことは、せどらーとして知っておくべしです。
これは良くないAmazonの運用
Amazonで商品を買う立場での話です。返品することありますか?わたしはよくあります。なぜなら出品者の立場で理不尽な返品をよく受けるので。
それがAmazonのシステムなら逆の立場でも利用しようというスタンスです。
それで、これは良くないというAmazonの運用です。返品画面ですが、この金額が返金されると思うじゃないですか。
↓↓↓
しかしながら、この場合、返金額は半額以下になります。というのも、実際に、先日、ある商品を返品。価格は44980円でした(※まあまあ高額)。その際、返金予定額は44480円と表示されました(※送料分の500円引きです)。
返金額が表示の金額の半額以下に
しかしながら、なんと実際の返金額は21782円。ガビーン!半額以下になってたのですよね。なんでこんな金額になったか?おそらく、まず、お客様都合(わたしの都合)の返品だったので、半額返金。
次に、加えてAmazonの手数料が引かれたものと推定されます(※正確なところは、いま、Amazonのカスタマーサポートに問合せ中です)。
AmazonにふれるときはAmazonにふれ
話をもどし、このAmazonの運用は良くないですね。明らかな誤表示です。そういえば、昔、出品者の立場で、お客さんから「この金額で返金されますか?」聞かれたことがあります。
危うく答えそうになりましたがなんとか持ちこたえました。「Amazonに聞いてください」と返答しました(※これが正解です)。
とにかくAmazonにふれるときはAmazonにふるのがコツ。省エネでもあります。ただ、実際にどう運用されるかは予備知識として知っておくべし、ということで、ご紹介しました。
ちなみに、上記は「お客様都合」の返品の場合です。それ以外の場合は、購入金額の全額が返金されます(※これは確認済です)。
Amazonに問合せをするときの裏口
余談ながら、Amazonのカスタマーサポートってすごく問い合わせがしづらくなってますね。イレギュラーな質問に対する鉄壁なガードがされてます。
昔は、電話もできたのに、電話もメールもサイトからは入口がなくなってます(※わたしにはどうしても見つけられませんでした)。
そこで裏口。下記のアドレスに送ればメールで問合せできます。
cs-reply@amazon.co.jp
下記の電話番号であれば電話で問合せできます。
0120-899-190
試してみましたが、両方とも生きてました。なにかのときのためにメモしておいてください。
ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。
ご案内 『50代から始めるせどり隠居マニュアル』(NEW!2023年版です)
ご案内 せどり塾「松尾塾」【50代向けです】