49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

「転売ヤーさん、残念でした」

  
\ この記事を共有 /
「転売ヤーさん、残念でした」

ここでのテーマは「転売ヤーさん、残念でした」です。
結論というかお伝えしたいことは、気持ちはわかる、です。

 

 

先日も書きましたが、こちら、奮発して買いました。
↓↓↓

「Oculus Quest 2」※VR機器です。

 

しかし、これ、いかにも転売ヤーが目を付けそうな商品
実際、前モデルとなるOculusQuestは転売ヤーのせいで定価で買えない人が続出したとのこと。

ただ、Oculus Quest 2は、今のところ、売り切れにはなってますが在庫が潤沢みたいで、価格は高騰していないです。
※わたしも定価で買いました。

 

それで、レビュー欄には「転売ヤーさん、残念でした」と。
商品ページにも下記の注意書きがあり、防止策がとられています。

お一人様一点限り。複数ID、氏名変更、同一住所(配送先・住所・電話番号がほぼ同一の場合も含む)で複数購入、過去に購入履歴のあるお客様はご注文自体をキャンセルさせて頂きます。

 

わたしも、今回は、ほしい商品として前から目を付けていたので、転売ヤーが出現したら理不尽さを覚えたと思います。気持ちは分かります。

ただ、一方で、自分も転売ヤー
たとえ、誠実に商売していても世間からは同じ目で見られることを思います。

でも「儲かる商売は親に言えない商売」という言葉もあり、逆手にとるしたたかさが大事であることをあわせて思います。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内   せどり塾「ID WORKS」【50代向けです】
 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』(無料です)