49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

通り過ぎた景色

    
\ この記事を共有 /
通り過ぎた景色

ここでのテーマは
せどりを始めた頃に
見ていた景色です。
 
 
 
 
 
 
 
 
結論というか
お伝えしたいことは
 
せどりで数字を
伸ばすためには
 
見通しをつけながら
進めていくことが大事、
です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
せどりで
数字が出ていないときには
 
一体、この先、
あと
どのくらいやれば
果たして
自分が望む収入が
得られるようになるのか、と
考えることがあるかと
思います。
 
わたしも、
常に頭から離れませんでした。
 
 
そして、
その見通しがあると
ないとでは
 
やる気も
大きく左右されるかと
思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そこで、
わたしがどうしていたかという
話ですが、
 
こんな感じで
先の絵を描いて
模索してました。
↓↓↓
ここをクリック
 
 
(些末なことも含め
いろいろ書いてますので、
模索している雰囲気だけ
つかんでください)
 
 
 
 
 
 
ここでの要点としては、
 
わたしは最初の目標として
月の売上100万を
目指していて、
 
そのためのアクションとして、
以下を定めてました、と
いうことです。
 
①1ヶ月で回転する300の商品リストをつくる。
②毎日2個落札する。
③在庫を60個にする。
④そうすると毎日2個売れて1日36千円の売上。
1ヶ月で108万円の売上。
 
 
そうして、見通しを持つことで
やる気を維持して
数字を伸ばしてきたように
振り返ります。
 
 
 
 
 
 
 
 
ということで
ここのテーマでの
お話は以上です。
 
 
それでは。
 
お付き合いいただき、
ありがとうございました。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です