絶対に資金ショートしない方法
\ この記事を共有 /
絶対に資金ショートしない方法
ここでのテーマは絶対に資金ショートしない方法です。
結論というかお伝えしたいことは、常に、いま持っているお金で仕入れることです。
先日の、こちらの記事ですが、
↓↓↓
ぽつぽつと反響をいただきました。共感される課題提起ができてよかったです。
なので、ここでは引き続いて、もっと、具体的で即効性のある手法をご紹介します。
※本せどりの大御所コータさんに教えていただいた手法です。
さっそくですが、結論的なこととして2つあり、1つめは、クレジットカードを使うのをやめてデビットカードに切り替えること。デビットカードはカード利用と同時に口座からお金が引き落とされるので”使い過ぎ”が起こりません。クレジットカードはカード枠があり、支払能力とは関係なく設定されているため、たくさん仕入れたはよいけど、支払えないという、”使い過ぎ”が起こりえます。
そして、2つめは、アマゾンからの入金があった分だけ仕入れるようにすること。一旦、仕入れ資金を使い切ったあとの話ですが、資金を使い切ったら仕入れはストップし、アマゾンからの入金があったら、それを仕入れ資金にまわして、仕入れを再開する、ということです。
2つに共通するポリシーは、仕入れは常に、いま持っているお金で行うということです。改めて、手順として整理しますと、以下となります。
(1)せどり用の口座を別にして所定の仕入れ資金を入金。
(2)口座にひもづくデビットカードで仕入れる。
(3)仕入れ資金を使い切ったらアマゾンからの入金を待つ。
(4)入金があった分を資金にして仕入れを再開する。
それで、余談ながら、意外と多いのが、(1)で、生活費の口座と一緒にしている人です。あるいは、別々にしていても、せどりでの入金を都度、生活費にまわす人です。背に腹は変えられないという事情があるケースが多いのですが、お金が、増えているのか減っているのかわからないでは、手が打てません。安定的に増えるペースができるまでは、じっと我慢して手をつけないことです。
ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
P.S.
それで、飲み込みが早い方はピンと来られたかもしれませんが、上の流れは、利益が出せていないと、すぐに仕入れ資金がなくなります。そうしたときに、仕入れを続けるには、仕入れ資金を補充しなくてはいけなくなります。
つまり、自分が利益を出せているのかについても、補充するタイミングで明確にわかりますので、自分のせどり数字を把握するうえにおいて、その点でも、おすすめです。
P.P.S.
関連して、仕入れ資金の補充のために、せどりの資金を捻出するやり方が書かれた、新着レポートです。
↓↓↓
こちら
この手のやり方はいろいろありますが、比較的、あまり知られていないやり方かと思いましたので、紹介してみました。参考にしてみてください。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。