49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

久々にセミナーに行ったら。

  
\ この記事を共有 /
久々にセミナーに行ったら。

ここでのテーマは
久々に
セミナーに行ったら、です。
 
 
結論というか
お伝えしたいことは
 
1億稼ぐ人との
格の違いを感じました。
 
 
 
 
 
 
 
 
先日、とある
セミナーに行きました。
 
 
わたしは、おそらく、もう、
せどりのセミナーに
行くことはないですが、
 
その分、
マーケティングや
ネットビジネスのセミナーに
興味が移っていて、
 
たまに行ってます。
 
 
 
 
今回はこちら。
↓↓↓
ここをクリック。
 
 
3時間の長丁場でしたが、
役立ちと
興味深い内容が
満載でした。
 
 
そして、
印象に残ったのは、
講師の方の格の違いです。
 
 
端的にいえば、
1億稼ぐ人は、
 
わたしが
1年かけてやることを
2か月くらいでやって、
次々と
新しいことに取り組み、
収益化されてました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後に
コンサルが
オファーされましたが、
 
参加されたときには、
同じレベルに
引き上げるために
 
相当に、
盛りだくさんのことを
学んでもらう、と。
 
 
1億稼ぐなんて
生半可な気持ちで
稼げると思っては
いけないという
結びでした。
 
 
ふと、思い出したのは、
カイジという漫画で、
 
相手役?の利根川さんも
お金の重みのことを
言ってましたね。
ここをクリック。
 
一面の真理があります。
 
 
 
 
ということで
ここのテーマでの
お話は以上です。
 
 
 
 
P.S.
 
人は誰しも、
自分ができていることは
他人もできるものだと、
 
思いがちだそうです。
 
 
特に頭が良い人に
その傾向が
強いように感じます。
 
 
でも、できないものです。
(わたしは思います)
 
 
 
 
 
 
 
 
わたしは
学生時代に
冷やかしで、
 
東大模試を受けたことが
ありましたが、
 
こんな問題、解ける人が
世の中にいるのだ、と
しみじみと思いました。
 
 
 
 
後日談として、
 
解答/解説の冊子に、
 
採点者が見た、
”泣きたくなるような
 誤答例”として
わたしの答えが
紹介されました。
 
 
どこかで見たことがあると
思ったら、
自分のでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
それでは。
 
お付き合いいただき、
ありがとうございました。