AIを駆使して仕入れを超時短せよ!【簡単なんです】 2024 07/23 Published 2024.07.23 / 松尾幸典 \ この記事を共有 / B! リンクをコピーする AIを駆使して仕入れを超時短せよ!【簡単なんです】 松尾幸典 B! リンクをコピーする 今日のテーマは、AIを駆使して仕入れを超時短せよ!です。結論というかお伝えしたいことは、簡単なんです。 目次 1. AIを駆使して仕入れを超時短せよ!2. AIを使うと、”数秒”で調べられる3. 使っていたのはこちらのAI AIを駆使して仕入れを超時短せよ! いきなり本題(具体例)です。こちら、メチャ売れ商品です。↓↓↓ 『パナソニック 32V型テレビ VIERA TH-32J300』 仕入れようと型番検索して、こちらの出品商品がヒットしたとします。型番は、TH-32J300HTです。微妙に違います。どうしますか?仕入れますか? こういときは、同じ商品かどうかを見極めます。型番の末尾だけが違っていて、同じ商品(機能)というのはまあまあ、ありますのでね。それでもし、同じ商品であれば仕入れてOKです。 AIを使うと、”数秒”で調べられる ただ、これ、調べるのが今まではなかなか大変でした。わたしは、結局、メーカーに電話してました。ところがこんなとき、AIを使うと、”数秒”で調べられるという話ですわ。さっそく結果がこちら。↓↓↓ ※タイプが違いました。 さらに、こちら。↓↓↓ ※商品(機能)も違いました。 使っていたのはこちらのAI 結論的には、違う商品なので仕入れはNG(見送り)です。なお、他の場面でもいろいろ使えますよ。例えば、以下のあたり、仕入れで迷ったことないですか?バッチリ答えてくれます。・付属品はなになにあるのか?・色違いはあるのか?・シリアルナンバー無しは偽物なのか?まとめとして、使っていたのはこちらのAIです。↓↓↓ 『perplexity(パープレキシティ)』 使い方はすごく簡単で、質問を入れるだけです(※グーグル検索と同様の手軽さです)。ちなみに、わたしは、有料プラン(月20ドル)ですが、まずは無料プランでよいですよ。 関連記事がこちらです。↓↓↓ 「バスに乗り遅れるな」【いい意味で使ってみました】 2024-07-19 以下の疑問がわくかもしれません。・正確なの?・最新情報なの?・ChatGPTとどう違うの?すべてお答えしていますので、あわせて読んでみてください。 ということで、ここのテーマでのお話は以上です。それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。 ご案内 『50代から始めるせどり隠居マニュアル』 ご案内 せどり塾「松尾塾」【50代向けです】