49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

先を読みながら、せどりしてますか?

  
\ この記事を共有 /
先を読みながら、せどりしてますか?

ここでのテーマは
先を読む、です。
 
 
 
 
結論というか
お伝えしたいことは
 
出品した商品が
いつ売れるか、
見込みを
立てながら
せどりしましょう、です。
 
 
 
 
 
 
 
 
またわたしの
飼い犬の話からで、
恐縮ですが、
 
そして、
景気の良くない話です。
 
 
その後、簡単にいえば
衰弱の一途です。
 
全く食べないので
1日0.2キロずつ
体重が減っていて、
 
これは
体重80キロの
人間にたとえると、
 
1日2キロずつ
減っていることになり、
考えるだけで
おそろしくなります。
 
 
 
 
 
 
 
 
とはいえ、一方で、
血液検査の数値で
著しく悪い箇所はなくて、
 
食べても
おかしくはないので
 
院長先生と
いろいろと
お話した末に、
 
食べないのは
基礎体力が
低下しているのでは
ないか、
 
入院や通院が
身体に負担をかけて
いるのではないか、と
 
見込みを立てました。
 
 
 
 
そして、
今日は病院に
行かない日と
してみました。
 
さて、
吉と出るか
凶と出るか。
 
 
 
 
 
 
 
 
見込みを立てるのが
大事ということ
つながりで、
 
せどりの話に
変えますと、
 
先日もご紹介しましたが
 
例えば、
Amazonに
こういう3者が
出品していたとき、
 
↓↓↓
ここをクリック。
 
お客さんからの
見え方は
ほぼ同じです。
 
こういうときは
最安値から
売れていきます。
 
 
 
 
 
 
そして、
この見方から
一歩進めて
 
最安値のものが
どのくらいの期間で
売れていくかと
見込みを
立てると
よいです。
 
 
 
 
仮に、この商品が
モノレートや
電ブレを見て、
 
過去、
1か月3回ペースで
売れていることが
確認できたら、
 
約10日で
売れるだろうと
見込みが
立てられます。
 
 
 
 
 
 
こうして
次の仕入れに使う
キャッシュを
作っていけるように
なると
 
せどりの基本的な
サイクルが上手く
まわるようになります。
 
 
 
 
 
 
ということで
ここでのテーマでの
お話は以上です。
 
 
 
 
それでは。
 
お付き合いいただき、
ありがとうございました。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です