49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

大人の水かけ論。

  
\ この記事を共有 /
大人の水かけ論。

ここでのテーマは
大人の水かけ論です。
 
 
結論というか
お伝えしたいことは
 
仕方ないけど、
少々、うらむ、です。
 
 
 
 
 
 
わたしが、大学新卒で
入社したての頃、
先輩社員と
取引先との
打合せに参加したことが
ありました。
 
 
ところが、急に、
 
不穏な空気になったかと
思いきや、
 
契約を巡る
言った言わないの
押し問答が始まり、
 
最後は
お互いに無言のまま
時間が経過するという
こう着状態になりました。
 
 
 
 
そして、そのときに
わたしは、
 
「これが、
 言った言わないの
 水かけ論か」
 
と思ったのですが
 
ただ、会社員ともなると
会社がバックにいますので、
安易な妥協を
するわけにはいかず、
 
大変シビアな空気だったことも
よく覚えています。
 
 
 
 
 
 
 
 
話は転じて、
 
先日、前回の確定申告モレが
発覚し、
 
詳細はこちら。
↓↓↓わたしのブログ記事です。
ここをクリック。
 
 
その後、税理士さんに
追加税金の見込額を
きいたら、
なんと、50万円。
 
シャレにならないです。
 
わたしは昨年、
飼い犬の最期の病院代に
60万円払いましたが、
それ以来の高額支出、
 
 
しかも税金って、
もったいない気分が
抜けていない、
新米の法人事業主なのですが、
 
 
 
 
 
 
思い起こしたのは、
会社設立を
サポートしていただいた
以前、顧問契約していた
税理士法人で、
 
その打合せの際に、
わたしは、
 
「個人事業主を廃業するに
 あたり、やらないと
 いけないことはないですか」
 
と、わざわざ聞いたにも
関わらず、
 
「特にありません」
 
という回答でした。
 
 
 
 
 
 
そのときに、
わたしが在庫を
たくさんもっているのは
帳簿を付けていて
知っているはずでしたので、
 
在庫の引き継ぎの件に
ひとことでも
触れてくれていたら、と
 
今となっては、
 
仕方ないですが、
少々うらみます。
 
 
 
 
 
 
ということで
ここのテーマでの
お話は以上です。
 
 
 
 
P.S.
 
目下、この50万の
納税額を何とか減らすべく
 
新たに
経費計上できるものは
ないかと、
 
いま契約している
税理士さんの方で
奮闘していただいて
いるところです。
 
 
また結果は
お伝えします。
 
 
 
 
 
 
補足ながら、
今回のトピックは
こちらの件です。
↓↓↓
ここをクリック。
 
もし個人事業主から
会社をつくられ、
法人事業主になることが
あれば、十分に、
気をつけてください。
 
 
 
 
 
 
それでは。
 
お付き合いいただき、
ありがとうございました。

〈50代会社員の方、必見です〉

せどりの収入で生活したいというあなたに、
ぴったりの
マニュアル(無料)をご用意しました。




50代から始める
せどり隠居マニュアル
2024年版

(著)松尾幸典

サンプルダウンロード

紙の本の長さ:40ページ
発刊日:2024年1月27日

カスタマーレビュー


私自身が現在50歳会社員ということもあり、松尾さんがせどりを始めた当時も49歳会社員だったとのことですので、背景的にも非常に参考になることが多いのではないかと考え、こちらの電子書籍を拝読させていただきました。
率直な感想は、せどり初心者が知りたいことを非常に簡潔に、かつ大変わかりやすくまとめてあり、様々な手法を提示せずに一択を推奨しているところも、何から始めて良いか悩ましい初心者には非常にありがたい内容でした。
ブログも併せて拝読し、これからの活動の参考にさせていただきたいと思っております。


無料のレポートなので、正直それなりのものという気持ちがありましたが、読んでみて、良い意味で裏切られました。今まで読んだこの種のレポートに比べ大変理論的な説明に驚かされました。信頼できる方だと思いました。


初めまして。いつもメルマガを拝見させていただいております。今回第三部で有料級の具体的な手法を公開していただき有り難く拝見させていただきました。
私も松尾さんが会社を退職されてせどり専業に取り組まれた年齢49歳に今年なりますので、とても親近感が湧いてせどり自体に興味が湧いてきました。またせどり塾に参加させていただく折にはお世話になろうと思います。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright©50代で隠居生活 公式ブログ,2024All Rights Reserved.