隠居生活のその先にあるもの【わたしが見てる、先の景色】
\ この記事を共有 /
隠居生活のその先にあるもの【わたしが見てる、先の景色】
今日のテーマは、隠居生活のその先にあるものです。
結論というかお伝えしたいことは、わたしが見てる、先の景色です。
隠居生活のその先にあるもの
今日は、セミナーの先の話です(※先日のセミナーは最終的に申込み96名でした。ありがとうございました!過去最高を大きく超えました)。
さて、セミナーは隠居生活に到達するための必要な”パーツ”と組み合わせ方をお話した感じです。なので、隠居生活の「先」の話はなしでした。というのも、共感を得られないからですね。
でも、なにせ10年やってると先の景色が見えてきます。今日は、その話を少しだけ。独自の景色です。具体的になにかというと、以下の2つです。
(1)自由時間が5時間以上あって落ち着かない
(2)お金が自然に増えて落ち着かない
たぶん、あり余ってると”淀む”という状況です。なお、これらを解消するには世のため人のため、という方向性になってきます。
まとめとして、話をもどし、今回のセミナーで改めて整理できたのは、隠居生活の起点は「お金をつくる力」ということです。
今、お金をもっていなくてもぜんぜん良くて、そして、今、お金をもっていてもなくなることもあります。そんなときも、作ればいいという境地はやはり最強です。
新しいエアコンの設置完了
話はまったく変わり、新しいエアコンの設置完了です!
↓↓↓

※シャキーン!
こちらでお話した件ですが、嫁が来るのにギリギリで間に合いました。それで設置業者の方は「ハイセンスは、とにかく故障する」と言い残して帰られました。値段が安いからムリもないです。
ちなみにこちらの商品です。でも、いまのところ、めちゃめちゃ、涼しーーーです。さすが新品。とりあえず、すぐに故障しないことを祈ってます。
それでは。今日もお付き合いいただき、ありがとうございました。
ご案内 『50代から始めるせどり隠居マニュアル』
ご案内 せどり塾「松尾塾」【50代向けです】