なぜ、せどりはたまたまの仕入れに頼るのか?【解決策は、圧倒的に数を見るシステム】
\ この記事を共有 /
なぜ、せどりはたまたまの仕入れに頼るのか?【解決策は、圧倒的に数を見るシ...
今日のテーマは、なぜ、せどりはたまたまの仕入れに頼るのか?です。
結論というかお伝えしたいことは、解決策は、圧倒的に数を見るシステムです。
※本記事は、未発表の『せどり隠居マニュアル2024年版』の原稿を兼ねてます。
※わたしの最新のせどり知見を全注入してますので、ぜひお付き合いください。
なぜ、せどりはたまたまの仕入れに頼るのか?
今日は仕入れについてです。なぜ、せどりはたまたまの仕入れに頼ることになるのか?を考えてみます。そもそも、せどりでたまたまの仕入れはすごく”あるある”です。
実際、せどりは”お宝さがし”といわれます。すなわち、日によって仕入れられたり仕入れられなかったり、と当たりハズレがあります。
でも、たまたまの仕入れでは安定感に欠けますね。
その前にそもそも仕入れとはなにか?
なんでこうなるのか?ですが、その前にそもそも仕入れとはなにか?です。答えを一言でいえば、仕入れとは”利益商品との照合作業”です。
例えば、”目利き”というワザがあります(※聞いたことないですか?)。これは、並んでる商品が利益商品かどうかを”高速”で見分けるものです。
ただ、素人にはそんなワザは使えません。結果、”低速”で見分けるしかなく数をたくさんみて、たまたまのヒットに頼るしかない、というわけです。
解決策は以下の2つを組み合わせる
でも、そんななか、解決策として以下のことが可能になったらどうですか?
・利益商品だけリスト化して ・・・(1)
・商品との照合を自動化する ・・・(2)
「なんだかいけそうな気がするーーー」(by 天津木村さん)って思いませんか?
解説します。(1)について。仕入れの効率性の悪さの原因として、余計な商品を見ていることがあります。ここでの余計な商品とは利益が出ない商品です。
ここで、利益商品だけ見るようにしたら大きな時短になると思いませんか?そうするために予め利益商品だけをリスト化することで、利益商品が存在してるかだけを逆方向で見ていくようにします。
すごく効率化できる感じがしませんか?
次に(2)について。仕入れの効率性の悪さの原因として、人間が商品を見分けていることがあります。実は、人間がぜんぶ見分ける必要はないのです。
なぜなら、利益商品って条件設定できるからです。具体的には以下の2つの条件を満たせばよいです。
・過去、販売実績がある商品
・過去、売れた価格で仕入れられる商品
これらを数値化して設定しておくことでコンピュータ(ツール)の領分になるというわけです。すなわち、人間の作業を大きく減らせます。
すごく効率化できる感じがしませんか?
”圧倒的に数を見るシステム”を構築
最後に、でも、そんなことできるのか?ですが、できます。わたしが使ってる『デイせど』というツールは(1)(2)を可能にしています。使うことで、”圧倒的に数を見るシステム”を構築しています。
デイせどの使い方はまた別の機会にお話します。ここでは仕入れでの問題特定と解決の考え方だけお話しました。
ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。
ご案内 『50代から始めるせどり隠居マニュアル』
ご案内 せどり塾「松尾塾」【50代向けです】