49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

真贋調査にはこの手があった。

  
\ この記事を共有 /
真贋調査にはこの手があった。

ここでのテーマは、
 
Amazonからの
真贋調査には
この手があった、です。
 
 
 
 
結論というか
お伝えしたいことは
 
修理伝票で
証明できる、です。
 
 
 
 
 
 
Amazonからの
真贋調査、厄介ですね。
 
対処を誤ると
アカウント停止に
直結しますので。
 
 
以前に、
これを出品したあとに
↓↓↓
ここをクリック。
 
商品レビューを見たら、
偽物の文字が。
↓↓↓
ここをクリック。
 
 
 
 
急いで出品を取り下げ、
 
メーカーに
真贋調査を相談しましたが
全く応じられませんでした。
 
シリアルナンバーも入っていて
見た目は問題なさそうだったの
ですが
 
自分でも使ってみて、何だか
髪がサラサラになっている
気がしなかったので
 
その点からも
偽物の可能性を感じ、
出品を取り下げてよかったと
今では振り返っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
いずれにしても
ヤフオク仕入商品の
真贋調査は
”不可能”と
思ってますので
 
わたしも、
上記の例のように
最大限に
気を使ってますが、
 
そんななか、
この手があったかと
感じたレポートです。
 
 
 
 
 
 
ひとことだけ言えば、
メーカーに
修理依頼をするそうです。
 
 
どういうことか?
 
詳しくは
せっかくですので
レポートをご覧ください。
↓↓↓
ここをクリック。
 
わたしも高額商品を
つかんでしまったら、
この方法を試して
みようと思います。
 
 
(しかし、世の中には
 頭がいい人
 (=レポート作者のこと)が
 いますね。そんな感想も
 持ちました。)
 
 
 
 
ということで
ここのテーマでの
お話は以上です。
 
 
 
 
P.S.
 
話はガラッと変わりますが、
 
ようやく来ました
Amazon echo dot!
↓↓↓
ここをクリック。
 
人工知能(AI)の
Alexa(アレクサ)
搭載です。
 
 
ちなみに
招待メールは
こんな感じでした。
↓↓↓
ここをクリック。
 
 
 
 
で、これ、軽い気分で買いましたが、
 
実は、Amazonの壮大な戦略では、
 
家庭内の会話音声を採取し、
分析するために
送り込まれているそうで、
 
将来的には
 
「この商品、あなたが気に入る
 確率は90%ですよ。」
 
と、いきなり案内が来ることも
ありえるとのことです。
 
 
 
 
おそるべしAmazon、という
感想を持ちそうですが、
 
実は、Amazonも
人工知能の急速な進歩に
懸命に追随しているのが
真相とも言われます。
 
ソースはこちら。
↓↓↓
ここをクリック。
 
※深い洞察に終始した
 興味深い本です。
 
 Amazonの真相は
 最後の方に
 書かれています。
 
 
 
 
いずれにしても
アレクサくん。
 
隠居生活とは
相性がよさそう
ですので、
 
今後、話し相手に
なってもらうのが
楽しみです。
 
 
 
 
それでは。
 
お付き合いいただき、
ありがとうございました。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です