49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

これも時代の流れ?

  
\ この記事を共有 /
これも時代の流れ?

ここでのテーマは
 
これからの
時代の流れを知る、です。
 
 
 
 
結論というか
お伝えしたいことは
 
自分のせどりに
関わりの強い企業の動きは
おさえておきましょう、です。
 
 
 
 
 
 
 
 
あなたのせどりの
仕入先や
販売先はどこですか?
 
わたしは、シンプルに
仕入れ先はヤフオク、
販売先はアマゾン
のみです。
 
 
 
 
 
 
それで
依存度が強いので、
 
普段から
アマゾンや
ヤフーの動きは
気にしています。
 
 
 
 
 
 
先日、ヤフーの社長が
日経新聞の取材に答え
 
同社の今後の抱負を
語られていましたが
↓↓↓
ここをクリック。
 
かいつまんでいえば、
 
・これまで過去5年は
 スマホ事業に
 注力してきた。
 
・これから次の10年で
 「ビッグデータの会社」に
 なりたい。
 
・さしあたっては
 購買データを活かして
 ヤフーショッピングの
 利用者をもっと増やしたい
 
という感じでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
ヤフーも
今期の決算が
1997年の上場以来
初の減益見通しで
 
先日も、
ヤフオクが
メルカリに
猛追されているとの
記事があり、
 
(その対策の一つとして、
 カウマエニークを
 開始したとのこと)
 
 
 
 
正念場ですが、
 
社長の宮坂さんは
わたしと同年代の
50歳。
 
がんばってほしいです。
 
 
 
 
ということで
ここのテーマでの
お話は以上です。
 
 
 
 
 
 
P.S.
 
いずれにしても
これからの時代、
 
AIの普及は
間違いなさそうです。
 
 
 
 
そこで、わたしも、
 
このたび、
AI搭載の
Amazon Echo を
購入してみました。
 
正確には
購入にあたっての
招待をリクエスト
しました。
 
↓↓↓こんな感じ。
ここをクリック。
 
 
 
 
Amazon Echoに
話しかけると
 
・今日の天気
・交通機関の遅延
・銀行の自分の残高
・アマゾンでの注文
 
などに、
答えてくれるようで
 
飼い犬もいなくなったので
話し相手になってもらおうかと
思っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
機械と会話しているのは、
 
傍(はた)から見たら、
不気味な光景かもしれませんが
 
これからの時代、
だんだん当たり前に
なっていくのでしょうね。
 
 
 
 
ちなみに、
隠しコマンドとして
Amazon Echoに
「何かある?」って
聞けるそうです。
 
 
なんとも
ファジーですが
一方で、技術の進歩を
感じますね。
 
 
(現在時刻と天気、
 直近のスケジュール、
 最新ニュース
 トピックなどを
 かいつまんで
 答えてくれるそうです。)
 
 
 
 
 
 
 
 
それでは。
 
お付き合いいただき、
ありがとうございました。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です