49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

年末商戦に向けた仕入れができていない人に。

  
\ この記事を共有 /
年末商戦に向けた仕入れができていない人に。

ここでのテーマは
年末商戦に向けた
仕入れが
できていない人に、です。
 
 
 
 
結論というか
お伝えしたいことは
 
在庫処分を
考えてみませんか?です。
 
 
 
 
 
 
 
 
年末商戦は1年で最大の
販売チャンスですが、
 
(中古家電も
 例外ではありません)
 
仕入れは十分に
できてますか?
 
 
 
 
それで
 
もしあなたが
仕入れが
十分できていなくて
 
さらに
滞留している在庫が
たくさんあったら
 
ひとつの
ご提案ですが、
 
在庫を処分する
機会とするのもありです。
 
 
 
 
 
 
 
 
わたしは
せどりを始めたときに
 
在庫は
収益規模を
大きくするために
 
どんどん
増やすとよい、と
教わり、
 
拡大の一途で
増やしてきました。
 
 
 
 
 
 
それで、
金額ベースで
400万を超えましたが
 
最近、去年の今頃の
在庫額を
見返す機会があり、
確認したところ
 
当時は、
200万程度。
 
 
 
 
 
 
ただ、収益規模は
少し増えている
くらいでしたので
 
がく然としました。
 
(在庫全体での
 回転が
 大きく
 下がってます)
 
 
 
 
 
 
 
 
そこで思い立って、
 
先月11月から
在庫処分を始めてます。
 
さっそく
11月は金額ベースで
40万円減らすことが
できました。
 
 
 
 
在庫を減らすということは
キャッシュに変わるという
ことですので、
お金まわりがよくなります。
 
 
 
 
 
 
この調子で、
 
さらに、
12月は
一気に大きく
在庫処分する計画です。
 
目標は300万までの
削減です。
 
 
 
 
 
 
あなたも、
もし年末商戦に向け
仕入が十分にできてなくて
 
一方で、
在庫がだいぶたまっていたら
この機会に
処分してみませんか。
 
 
 
 
 
 
 
 
なお、在庫処分というのは
”値下げ”です。
 
 
前後しましたが、
今回のやり方は
 
せどりを
始めたばかりの方には
おすすめしません。
 
始めたばかりの人がやると
目先の利益と
キャッシュが
減っていくだけだからです。
 
 
 
 
 
 
埋没している在庫が
たまっているような
感覚の方に
 
対象の在庫分だけ
処分することを
おすすめします。
 
(わたしも厳密には
 これから決めますが
 
 対象は、
 出品後、
 3か月以上経過して
 売れていない
 商品だけに
 するつもりです)
 
 
 
 
 
 
なお、細かいですが、
大きく値下げするときには
出品コメントに
 
「在庫処分に付き、特価。」
 
などと追記するのがよいです。
 
あまりに価格が安いと
不気味なもので
理由(事情)が示されていると、
お客さんは安心します。
 
 
 
 
ということで
ここのテーマでの
お話は以上です。
 
 
 
 
P.S.
 
関係ないですが、
 
わたしが進めている
隠居せどらー
養成プロジェクト
 
ID WORKS の
 
1期生、最終課題の添削が
全員分終わりました。
 
久々に
すごく働きました・笑。
 
 
 
 
でも、
教えることで
教わることが多いことも
よく分かりました。
 
ID WORKS自体の
レベルアップの材料も
たくさん得られました。
 
 
 
 
 
 
なお、ID WORKSは
2期生募集(1月開始)を
始めてます。
 
ご興味ある方は、
わたしまで
個別にご連絡ください。
↓↓↓
ここをクリック。
 
 
 
 
あんまり人数多くすると
課題の添削で
死にそうに
なることが
わかったので(!)
 
少数精鋭でいこうと
ひそかに心に決めました。
 
 
 
 
 
 
 
 
それでは。
 
お付き合いいただき、
ありがとうございました。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です