49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

激おこ案件発生

  
\ この記事を共有 /
激おこ案件発生

ここでのテーマは、激おこ案件発生です。
結論というかお伝えしたいことは、間違いなく、クレームになるやつです。

 

 

先日、出品代行社より連絡があり「カバーの裏部分に蚊やコバエのような虫がたくさん貼りついている」と。
該当の商品はこちら

なるほど、”蚊取機能付”とあります。
メーカーの分かりやすい紹介ページがこちらです。
貼りつく様子が目に浮かぶようです。

 

それで、出品代行社からは、写真も送ってきていただきましたが、これぞ、衝撃写真
とても見せられません。

そして、このままAmazonに出品してたら間違いなくクレームになってたやつ
危ないところでした。

 

過去、わたしが経験した大クレームのひとつは食洗器で、お客様から「虫の死がいがいる」と。
なんども電話し謝罪し、最後は1万円のギフト券を送りました。

以降、食洗器はきれいなものしか仕入れないことにしてます。
↓↓↓

 

長くやってると、クレームやトラブルは必ずあるものですので、経験を糧(かて)にしていくことですね。
ちなみに、空気清浄機はAmazonのカタログ整理があったので狙い目の商品になってます。
生き残ったASINをリスト化するとよいですよ。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.
プライベートな話ですが、先日、掃除機を買い替えました。
いよいよ我が家もダイソンを導入

こちらの商品です。
↓↓↓

高いだけあって(相場より1~2万円高い)、快調です。
※ここだけの話。購入以降、嫁の機嫌が良好に保たれているのが最大のリターンです笑

いずれにしても、お薦めに値するので紹介してみました。

 

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内   せどり塾「ID WORKS」【50代向けです】
 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』(無料です)