せどりで月収100万は可能?【こんな感じです】
\ この記事を共有 /
せどりで月収100万は可能?【こんな感じです】
ここでのテーマは、せどりで月収100万は可能?です。
結論というかお伝えしたいことは可能です。
それと、月収50万を超えたくらいから選択肢が広がってくる、です。
先日、塾生の方から質問を受けました。
「せどりで、月収100万は可能でしょうか?」
答えの前に、そもそも、せどりで規模を拡大させる、たった1つのことって、ご存じですか?
それは、取り扱っている商品点数を増やすこと。
わたしは『キオスク・コンビニ理論』と呼んでます。
わたしがせどりを習った塾長から教わったことですが、キオスクとコンビニでは、どちらが売上が多いと思いますか?
それはコンビニですね。
根本的な違いは取り扱ってる商品点数です。
なので、せどりもその原理に従って、商品点数を増やしていけば規模が大きくなります。
※こちらの記事もどうぞ。
↓↓↓
ただ現実的にどこまで増やせるのか?
ここが焦点だと思いますが、わたしの見立てでは月収100万くらいが上限です。
※なので、冒頭の答えは「(ぎりぎり)可能です」ということになります。
というのも、規模が大きくなると伴って、毎日の仕入れにかける時間が増えるからです。
わたしの感覚では月収100万だと毎日の仕入れ時間が4~5時間になります。
現実問題、このあたりが限界ではないでしょうか?
もっとも「起きてる時間ぜんぶ、仕入れするよ!」と言う方もいらっしゃるかもしれません。
でも、時間をかけるだけではダメで、集中し続けないといけないです。
それに、仕入れは毎日やらないといけないです。
※ドラゴンボールの”界王拳”みたいに瞬間風速を上げる感じでは具合がよくないです。
結局のところ、せどりは月収10万~50万くらいがもっとも稼ぎやすいゾーンではないか、という感じがします。
特に、せどりは0→1を作るのにこのうえなく優れています。
逆に、それ以上を目指すならビジネスモデルを変えて、もっと効率化した方が良いように思います。
ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
P.S.
ということで、話の続きで、月収50万以上を目指すときのビジネスモデルの変え方です。
月収50万まで来てる人はビジネスセンスやスキルもあり、資金もそれなりに貯まっていると想定します。
そうすると、選択肢が増えます。
そもそもせどりに限界が来るのはなぜだと思いますか?
いろいろありますが、構造的な理由のひとつは”常連客”ができないこと。
Amazonでは”指名買い”は起こらないですね。
具体的には、Amazonでは「少々高くてもこの出品者から買うことにしてるわ」というお客さんは基本的にいないです。
なんでそうなってるかというとAmazonがそう仕向けてるからで、Amazonは、出品者を同列に並べる”展示方法”で競争をさせてます。
値下げ合戦はその典型です。
なので「売り場を変えて常連客を作る」というのがここでの解決策です。
具体的には、楽天とかヤフショとかに店を出して、自分の店のファンをつくることです。
ただ、反面、資金がかかりますし、集客など新たなスキルも必要になってきます。
なので、月収50万くらいになって地力がついている人向けといえます。
他も選択肢はいろいろありますが、長くなりますのでまた別の機会に譲ります。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。
ご案内 『50代から始めるせどり隠居マニュアル 入門編』(無料です)
ご案内 せどり塾「松尾塾」【50代向けです】