49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

これもスゴイよ、『オークサーチ』

    
\ この記事を共有 /
これもスゴイよ、『オークサーチ』

ここでのテーマは、これもスゴイよ、『オークサーチ』です。
結論というかお伝えしたいことは、電ブレ、危うし、です。

 

 

せどりはツールとともに進化するという側面があります。
言い換えると、優秀なツールはせどりのステージを引き上げます。

この文脈で新登場。先日は『せど楽チェッカー』をご紹介しましたが、これもスゴイです。
『オークサーチ』。先日(11月27日)、『デイせど』に無料で、メニュー追加されました。
↓↓↓

ジャンル的には、ヤフオクの仕入れツールですが、とにかく、よく作りこまれてます。
※少し前に共有されていたバージョンは正直、あまり印象ありませんでしたが、今回のリリースバージョンはすごくレベルアップされてます。

 

ところで、ツールの本質的な価値は何だと思いますか?
それは、時短ができることです。
人がやらなくても済む単純作業の代行です。

オークサーチに対し、わたしがスゴイと思った一番の理由は、わたしの最大推しの『電ブレ』にかなり肉薄しているということ。
電ブレも強烈な時短を生み出すツールですが、電ブレユーザの方なら思い当たるかと思います。

電ブレで1商品ずつ、ポチポチしてデータ取得のグルグルを待つ時間。
これが待ち長かったのですが、なんと、オークサーチにはこの時間がない(ごく短い)です。

 

加えて、電ブレを研究して作ったとしか思えない、電ブレには無い下記の絞り込み機能があり、

・ヤフオクの新着あり
・24H以内終了あり
↓↓↓

ASINで検索できるのもなにげに気が利いてます。
↓↓↓

 

残る電ブレの優位は、売れる商品・売れる価格を、相場連動で、リアルタイムに示せること。
言い換えると「今、売れる商品の、今、売れる価格が分かります」です。

下記の、販売数・平均価格・直近価格がそれにあたります。
↓↓↓

 

これは、電ブレの構造的な価値で、この機能は、オークサーチには搭載されていないです。
そして、現状のオークサーチではまだ、実用性において、下記の2点で不十分です。

(1)登録商品数が350件しかないこと
(2)検索条件(キーワードや入札上限額)を一括修正できないこと

ただ、これらが解決されたら、普通に使えるレベルになります。

【追記】その後、実装されました。

しかも、なんといっても、価格が安いです。

そもそも、デイせどの元々のメイン機能であるセラーリサーチだけでも十分、コスパが良いのに、そこに来て、今回のオークサーチは0円で追加。デイせどの初月9800円/2か月目以降4980円は、電ブレの半額以下(2か月目以降)で、驚異の価格競争力です。

興味を持たれた方は、今のうちに、買っておきましょう、です。

デイせどのご購入はこちらからです。


※なお、上記はわたしのアフィリリンクです。上記リンクから買われると、わたしの特典をお渡しします。
 ただ、もしアフィリリンクを踏むのに抵抗があるという方は、ページを表示後、読み込み直してください。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.

コロナ禍の昨今、それはそうかという感じですが、せどらー人口が増えているそうです。
正確に言えば、Amazonの出品者アカウントを開設する人が増えているそうです。

せどりツール開発も、伴って活発化していく情勢なのかもしれません。
ユーザの立場でいえば、ツールがレベルアップしていくのは歓迎するところですね。

わたしもツール研究には改めて、力を入れようと思います。

 

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】
 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』(無料です)