49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

早期退職すると、どんな気持ちになる?

    
\ この記事を共有 /
早期退職すると、どんな気持ちになる?

ここでのテーマは、早期退職するとどんな気持ちになる?です。
結論というかお伝えしたいことは、最後は穏やかに、です。

 

 

わたしは50代の人が書いているセミリタイアをテーマにしたブログが集まる、こちらのサイトをよく見てます。

先日、読んだのは、早期退職し1年余りを無職で過ごした人の記事。
振り返ると、今のリタイア生活を正当化したり、否定したりの日々だった。

気持ちが揺れながらも何とか暮らしている、と。

 

わたしの退職後の1年はどうだったかというと、最初は会社をズル休みしてる気分で「あー、今の時間、朝礼やってるなー」と思ったこともありました。続いて、長い夏休みの気分。

そうした、落ち着かない時期を経て、その後はすっかり慣れて穏やかな生活となり、1年余り経った頃にこんな記事を書いてます。
↓↓↓

今はいない、犬と暮らした日々がかけがえのないものでした。

今現在は、好きなだけインプット(勉強)できる環境がとても快適で、ただ、完全無職というよりも、せどりをやってたのが張り合いになって良かったように振り返ります。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.

新たに10月12日からオリラジ中田さんのオンラインサロン『PROGRESS』に入りました。
↓↓↓
公式サイトロゴ.png

これで、参加しているサロンは5つめですが、これまた独特
学校の世界観で、4つのクラスのどれかに所属できて、中田さんが毎日、朝9:00から「ホームルーム(朝の会)」を1時間にわたり、ライブ配信。めっちゃ、まめなことをされてます。

わたしの参加目的は自分のせどり塾の運営に活かすことで、サロン内ではあまり活動しないと思いますが、それでも学べることが多そうです。料金は、月額980円です。かなりコスパがよいですよ。

 

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内   せどり塾「ID WORKS」【50代向けです】
 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』(無料です)