49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

無職は恥?【良いと思う】

  
\ この記事を共有 /
無職は恥?【良いと思う】

ここでのテーマは、無職は恥?です。
結論というかお伝えしたいことは、良いと思う、です。

 

 

時折、ご紹介しますが、わたしは、普段から同年代の同じ境遇の方のブログが集まる、こちらをよく見てます。

先日は『無職は恥?』という記事が注目記事になってました。その人の結論は「恥じることない」でした。

 

わたしも別に良いと思います。わたしのいとこ(女性)の旦那さんはもう何十年も無職です。いとこが働いてます。

ジゴロ(←死語)ふうのかっこいい人です。おとしめる言い方をすると「ヒモ」です。

わたしの母親も、折に触れ、「あの人の仕事は犬の散歩だ」長年、批判してきました。

犬と寝る人のイラスト

 

でも、別に良いと思います。ただ、他に働く人がいない場合、生活費に困るかもしれないので、せどりなどで効率よく稼ぐのがよいです。

時給労働におちいると忙しいからですね。せどり以外でも、いまは選択肢の広い時代。収入の作り方はいろいろあります。こちらの記事に書きました。
↓↓↓

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.

ところで、わたしの嫁もいよいよ無職になります。ゴールデンウイーク明けに退職、というか有休消化に入ります。

就職を考えている人のイラスト(女性)

人手不足の職場で激務だったので(なので、なかなか辞められなかったのですが)ホッとしました。しばらくは身体を休めて、ぼちぼち好きなことでもやればよいと思ってます。

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』(NEW!2022年版です)
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】