49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

「安定」の最終形態

  
\ この記事を共有 /
「安定」の最終形態

ここでのテーマは、「安定」の最終形態です。
結論というかお伝えしたいことは、まずはレベル0から、です。

 

 

唐突ですが、安定したいですか?

でも、そんなふうにふわっと言われるだけではなんの足しにもならないと思いますので、道筋を示した下記のtweetをご紹介します。

安定には4レベルがある、と。

前提として、雇われて稼ぐ状態から脱しないとこのレベルアップには入れないですが、とても明快に示してあります。

 

わたしは、いま、レベル2です。
一生分を稼ぎきるという最後のレベル4は、わたしでいえば、いま54歳なので、余命30年として毎月30万円で暮らすとした場合、1億800万円です。

不可能って感じはしないけど相当、大変そうな感じがします。

 

話は変わり、マナブさんの有料コミュニティ『月収7桁部屋』ができて、にぎわってます。
月収100万以上の人しか発言できない部屋で、ざっと40-50人のバケモノがいます。

たいていは、自分の事業で、会社を作って大きくしたパターン。改めて、王道ですね。
でも、副業会社員も結構いて、やればできる、ということに気づかされます。

わたしも月収100万はわりと普通になりましたが、社交性ゼロなので発言しないことにしてます。
↑こういうのがわたしのダメなところですが。。
↑稼いでいる皆さんはコミュニケーション力が高いのですよね。

 

まあ、でも、それはそれとして、もし、レベル0というものがあれば、こうした環境に身を置くことからだと思います。
自分もできそうな気がする、が、だんだん現実化して、気がついたらできてる感じで、前向きな良い刺激をシャワーのように浴びてると、自然と、自分が変化してきます

わたしは今、5つの有料サロンに参加していますが、マナブさんのコミュニティはこれから、いちばん発展していく感じがします(※マナブさんの”設計力”が卓越してますので)。初めて参加するコミュニティとしてもおすすめですよ。月額2990円です。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.
冒頭で、tweetをご紹介した迫さん、テーマにぴったりな『人生攻略ロードマップ』という本を今年7月に出されてます。
↓↓↓
[迫 佑樹]の人生攻略ロードマップ 「個」で自由を手に入れる「10」の独学戦略

もちろん、わたしも読みました。

すごく具体的に、人生のロードマップをどう作っていけばいいのか、その作り方に特化して書かれている良書です。ご興味がありましたら手に取ってみてください。

 

P.P.S.
話は変わり、新着レポートです。
テーマは「ビッグカメラでの出品規制解除の穴」
↓↓↓

 

あなたは、Amazonの出品規制にかかることはないですか?
特に、新しいアカウントだと、パナソニックやソニーなどの大手でも出品規制がかかります。

それに対して、

(1)ビッグカメラでの出品規制方法
(2)そこでの穴
(3)穴への対策

が、一通り、まとめられているレポートです。特に、ビッグカメラの請求書で出品規制解除をしている方は要チェックです。

 

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。