49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

今、苦境なら、まず一手目は

  
\ この記事を共有 /
今、苦境なら、まず一手目は

ここでのテーマは、今、苦境なら、まず一手目は、です。
結論というかお伝えしたいことは、苦境を脱出するには、まずは良い環境をつくる、です。

 

 

結果を出すには環境を変えろとはよく言われること。わたしも同意で、特に今、苦境にいるのであれば、まず一手目は環境を変えることです。環境を変えるといってもそんなに難しいことではなく、具体的には、ツイッターをやっているのであればフォローする人は共感や尊敬を覚える人だけにする。言い換えると、良質な情報をもらえる人だけにする。

他、Voicyも良質な情報が得られるメディアです。あと、わたしがやってるのは、キンコン西野さんのオンラインサロンで記事を読んだり、ホリエモンのメルマガを購読したりしてます。良質な情報に触れると、自分をポジティブに保つことができます

 

俯瞰して、世の中の流れとしても、コミュニティ論みたいな話ですが、これまでのインターネットはオープンな世界だったけれども、成熟し、これからはクローズな世界(コミュニティ)ができ、それぞれに参加するのが、一般的になっていくらしいです。なぜなら、その方が、活動しやすいから。自分にとっての良い環境づくりは第一手目としておすすめです。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.

話題は変わりますが、こちらの記事、40歳以上を対象に希望退職を募る、と。「70歳まで働く社会を」と言われている割に中高年のリストラは止まないですが、したたかに、退職を良い節目にすることだと思います。

 

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。