49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

いま、お金が無いことは問題ではないらしい。

  
\ この記事を共有 /
いま、お金が無いことは問題ではないらしい。

ここでのテーマはいま、お金がないことは問題ではないらしい、です。
結論というかお伝えしたいことは、問題は先々にお金が持つプランがないことらしいです。

 

 

禅問答みたいですが、いま、あなたがお金を持っていなくてもそれは全く問題ではなく、問題となるのは先々にお金を持つプランがないことらしいです。

お金持ちはマインドが違うということをよく言われますが、先日、とあるFACEBOOKグループに参加し、いま、その、お金持ちのマインドというのを学んでいます。わたしは、率直にいって、いまのライフスタイル(隠居生活)で満足してますが、それでも、学んでいるのは、世の中のお金持ち(というか成功者)と言われる人の独特の、そして、おそらくは優れた考え方を知りたいという動機です。

 

さらに言われるのには、お金持ちになるには、

・むちゃくちゃ勉強
・むちゃくちゃ実践
・むちゃくちゃ働く

これに尽きるとのこと。

 

えー、忙しそうで、やだなー(←)という個人的な感想もありますが、実際、わたしがこの3年くらいで出会った何人かの年商1億超えの人はみんな忙しかったです。ただ、悲壮感はなくて、皆、ビジネスの面白さにとりつかれている感じです。それで、忙しくなってます。それと、もはや自分のお金のためには働いていないです。この点も、一線を画しています。

 

とはいえ、わたしでも、「大事なのは今のお金よりも将来のお金」というのはわかります。会社を辞めて、せどり専業になってから毎月の手取りが変動するようになったので、毎月、次月の手取りの予測を立てて、応じて、やることを決める(例えば、仕入れの量を決める)というのをやるようになりました。このあたりは、変えざるを得ないところです。

 

ということで、ここテーマでのお話は以上です。

P.S.

話は変わりますが、昨今、厳しくなっているアマゾンの真贋調査
そもそも偽物をつかまないようにすることが一番大事で、それには情報をもつことです。
そうした趣旨の新着レポートです。

↓↓↓
こちら

ぜひ情報ソースを整えておきましょう。

 

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。