49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

そなたの目は節穴か、とは言わず。

    
\ この記事を共有 /
そなたの目は節穴か、とは言わず。

ここでのテーマは
そなたの目は節穴か、とは
言わず、です。
 
 
結論というか
お伝えしたいことは
 
商品コメントを読んでいない
購入者の方も
普通にいます。
 
 
 
 
 
 
 
 
先日、購入者の方から電話が入り、
「スピーカーの網がないよ」と。
 
 
商品はこちら。
↓↓↓
ここをクリック
 
網というのはこの部分です。
↓↓↓
ここをクリック
 
 
 
 
答えたこととしては、
 
「個別の商品コメントには記載して
 いまして、網の無い写真も載せて
 いたのですが・・」
 
と、言ってみたものの、
 
「いや、そういうの見てない」
 
 
 
 
この流れは
埒(らち)が明きませんので
半ばいつものトークで、
 
「網は手元にございませんし
 在庫1点限りですので、
 返品返金させていただくしか
 ないです」
 
と、ご案内し
以降はアマゾンカスタマーサービスと
やりとりくださいということで
電話を切りました。
 
 
 
 
こうしたケースは、普通にあります。
 
つまり、購入者の方は
こちらしかみていない。
↓↓↓
ここをクリック
 
網もばっちり付いています。
 
 
 
 
 
 
購入者のなかには、
じっくり商品コメントを
読まれる方もいますが
(細かい記載を
 突っ込んでくる方もいます)
 
全く読まない方も普通にいます。
 
両方を想定して
売っていかないといけないです。
 
 
 
 
ということで
ここのテーマでの
お話は以上です。
 
 
P.S.
 
ちなみに
この後の流れは、
アマゾンに返品されるので、
出品代行者さんに戻して、再出品です。
 
 
しかしながら、
最近、購入者の返品時の
梱包が十分ではなくて
破損するケースが多いので、
 
きちんと梱包して戻して
もらえることを祈るばかりです。
 
 
 
 
それでは。
 
お付き合いいただき、
ありがとうございました。