49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

サラリーマンと、どっちが安定?

  
\ この記事を共有 /
サラリーマンと、どっちが安定?

ここでのテーマは
サラリーマンと、
どっちが安定?です。
 
 
 
 
結論というか
お伝えしたいことは
 
稼ぐ力を持てさえすれば、
せどらーの方が
格段に安定、です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今や、さすがに
サラリーマンは安定している、と
耳にすることも少なくなりました。
 
 
そして、せどりを教えている人は
「雇われることから脱し、せどりで
 稼ぎましょう」という
落としどころで語ります。
 
 
 
 
ただ、せどりも
その日暮らし、
その月暮らしを繰り返していて、
 
たまたま今月はお金が残ったけど
来月はどうなるか分からない、では
 
何とも心もとない、です。
 
 
そうなると、むしろ
サラリーマンの方が
安定しているかもしれないです
 
 
 
 
 
 
 
 
つまり、
せどらーも
稼ぎが安定しないうちは
サラリーマンに劣るかも
しれません。
 
 
ただ、
ひとたび、
安定すれば、
格段に優ります。
 
 
なぜなら、ひとえに、
自分で収入を
コントロールできるからで、
 
サラリーマンは
ある日、リストラにあえば
給与収入はなくなりますが、
 
せどらーには自営ですので
リストラはなく
 
収入を増やしたかったら、
シンプルに、
仕入れを増やすことです。
 
 
 
 
 
 
 
 
なので、考え進めると、
 
稼ぎが安定するまで
いかに
せどりが続けられるかが
 
本当の焦点のような
気がします。
 
 
 
 
 
 
 
 
その方法論は
今日のテーマと違うので
割愛しますが、
 
ひとことだけいえば、
 
せどりを含む、
ビジネス全般は
 
資産を積み上げることが
安定の基盤になります。
 
 
 
 
そして、
せどりの場合、
「稼ぐ力」が
資産となるので、
 
資産化を意識して、
稼ぐ力を積み上げていけるか、が
成否を分かちます。
 
 
 
 
ということで
ここのテーマでの
お話は以上です。
 
 
 
 
P.S.
 
先日、業務委託している
FBA出品代行社の社長さんと
電話する機会があったのですが、
 
言われるには、
 
「せどらーの皆さん、
 ほとんどの方が
 やめていかれるのですよ」と。
 
 
出品代行社にとっても、
やめずにずっと続ける
せどらーを
お客さんとして
抱えられるかどうかが
 
経営上も大きいと
いうことのようです。
 
 
 
 
 
 
P.P.S.
 
話は変わり、
楽天で仕入れをされていたら
万一のときに備えて
知っておきましょう。
 
楽天アカウント停止後の
復活方法、です。
↓↓↓
ここをクリック。
 
 
 
 
それでは。
 
お付き合いいただき、
ありがとうございました。

〈50代会社員の方、必見です〉

せどりの収入で生活したいというあなたに、
ぴったりの
マニュアル(無料)をご用意しました。




50代から始める
せどり隠居マニュアル
2024年版

(著)松尾幸典

サンプルダウンロード

紙の本の長さ:40ページ
発刊日:2024年1月27日

カスタマーレビュー


私自身が現在50歳会社員ということもあり、松尾さんがせどりを始めた当時も49歳会社員だったとのことですので、背景的にも非常に参考になることが多いのではないかと考え、こちらの電子書籍を拝読させていただきました。
率直な感想は、せどり初心者が知りたいことを非常に簡潔に、かつ大変わかりやすくまとめてあり、様々な手法を提示せずに一択を推奨しているところも、何から始めて良いか悩ましい初心者には非常にありがたい内容でした。
ブログも併せて拝読し、これからの活動の参考にさせていただきたいと思っております。


無料のレポートなので、正直それなりのものという気持ちがありましたが、読んでみて、良い意味で裏切られました。今まで読んだこの種のレポートに比べ大変理論的な説明に驚かされました。信頼できる方だと思いました。


初めまして。いつもメルマガを拝見させていただいております。今回第三部で有料級の具体的な手法を公開していただき有り難く拝見させていただきました。
私も松尾さんが会社を退職されてせどり専業に取り組まれた年齢49歳に今年なりますので、とても親近感が湧いてせどり自体に興味が湧いてきました。またせどり塾に参加させていただく折にはお世話になろうと思います。

Copyright©50代で隠居生活 公式ブログ,2024All Rights Reserved.