49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

メルカリがんばれ【わたしもがんばる、です】

  
\ この記事を共有 /
メルカリがんばれ【わたしもがんばる、です】

今日のテーマは、メルカリがんばれです。
結論というかお伝えしたいことは、わたしもがんばる、です。

メルカリがんばれ

先日、メルカリが炎上した件、こちらに書きました
↓↓↓

どういう状況かというとカスタマーサポートの対応の悪さにメルカリユーザーの不満が大噴出した、というもの。そして、このときのわたしのまとめとしては「今後、メルカリは出品者を守れるかが分かれ目」と書きました。

そう思っていた矢先に、プレスリリース(『メルカリの安心安全に関する体制強化と新たな補償方針による対応の開始について』)が出ましたね。出品者を守ることも新たな方針になってます。良いです。

わたしは、メルカリは使っていないですが、せどりのプラットフォームが衰退していくことは業界的によくないです。メルカリがんばれ、です。今後に期待します。

またもや母親の容態の話

話は変わり、またもや母親の容態の話です(※こればっかりですみません)。すっかり寝たきり生活、デビューです。そして、この家庭内ナースコールが大活躍してます。

夜中も早朝もピンポン、ピンポン、と鳴ります。母親は「子どもに迷惑かけたくない」が口ぐせだったのですが、そんな気持ちを余裕で超えてくる痛みの強さみたいです。

ただ、わたしとしては頼ってもらえてうれしいです。育ててもらった恩返しです。そして、今のように時間に余裕がある生活でよかったと改めて思っています。

メルカリがんばれ、ですが、わたしもがんばる、です。

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】