感情移入して一緒にがんばる【今、見ているドラマの話です】
\ この記事を共有 /
感情移入して一緒にがんばる【今、見ているドラマの話です】
今日のテーマは、感情移入して一緒にがんばる、です。
結論というかお伝えしたいことは、今、見ているドラマの話です。
感情移入して一緒にがんばる
へこたれそうなときってないですか?わたしはないです。ないんかい、って声がきこえてきそうですが、でも、わたしは、ハングリー精神もないです。ここいちばん、強靭なメンタルで突破するということもないです。
そんなわたしみたいな人にも、へこたれそうな人にもおすすめです。それは、感情移入して一緒にがんばる、です。具体的に、今、わたしがそうしてるのはこちらのドラマ(『華麗なる一族』※2007年制作)です。
先日、NETFLIXの新作として配信開始されました。そして、主演のキムタクに感情移入してがんばってます。物語なので、あたりまえですが次々と困難がやってきます。たとえばお金が20億足りない、とかですね(※けっこう大変です)。
そんなときは強靭なメンタルで突破しつつ、どうにもならないときは、池のコイにお祈りしたりもします。そして、どうにか持ちこたえてます。そんなキムタクに自分を投影させる感じです。
わたしの場合、なんでやれてるか
まとめにかえて、一方で、わたしは1人でやってるのに、いろいろやられててスゴイと言われることがあります。たとえば、今月のセミナーとかもですね(※直前1週間は、だいぶ根を詰めて準備しました)。
たしかに、別にやらなくてもすぐに問題発生するわけでもないのに、われながら、よくやってると冷静に感じることもあります。ただ、わたしの場合、なんでやれてるかというと、よくお話してますが、ぜんぶ習慣にしてるからです。
そうして、淡々と感情の起伏なく決めたことをやっていく。このスタイルがわたしには合ってる気がします。
ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。
ご案内 『50代から始めるせどり隠居マニュアル』
ご案内 せどり塾「松尾塾」【50代向けです】