5万円、とりあえず振り込んだ【能登豪雨災害に義援金です】 2024 09/28 Published 2024.09.28 / 松尾幸典 \ この記事を共有 / B! リンクをコピーする 5万円、とりあえず振り込んだ【能登豪雨災害に義援金です】 松尾幸典 B! リンクをコピーする 今日のテーマは、5万円、とりあえず振り込んだです。結論というかお伝えしたいことは、能登豪雨災害に義援金です。 目次 1. 5万円、とりあえず振り込んだ2. お天道様は見てる、ってやつです3. 金額は迷いますね 5万円、とりあえず振り込んだ 能登豪雨災害がたいへんなことになってますね。わたしはニュースみないので知らなかったです。石川県のサイトで今週9月24日から義援金の受付がはじまってます。 それで、5万円、とりあえず振り込みました。↓↓↓ わたしは今回のような災害時は寄付するようにしてます。 お天道様は見てる、ってやつです ただ、エラくはないです。正直いえばこうした善行を積めば、いつしか自分に返って来るのではないか、と期待してます。お天道様は見てる、ってやつです。 ただ、会社員時代は気持ちはあってもできなかったのも事実です。生活費がカツカツでしたのでね。今は、幸運なことにお金に若干、余裕があります。今のうちです さっそくまとめとして、世のため人のためです。お金は自分以外のために使わないといけないと、常々、思ってます。でも具体的になにしたらいいのか、よくわからないです。そんなこんなでの寄付でもあります。 金額は迷いますね ちなみにわたしが信奉している後藤達也さんは100万円、振り込まれてました(※有料noteでだけ公表されてます)。 金額は迷いますね。よく言われるのは寄付の金額は自分がチクっと痛みを感じるくらいにしないといけない、と。実はわたしは5万円はチクっとしないのですが、ただ100万円は出せないっす。痛みが強すぎです。できる範囲でってことですね。 ということで、ここのテーマでのお話は以上です。それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。 ご案内 『50代から始めるせどり隠居マニュアル』 ご案内 せどり塾「松尾塾」【50代向けです】