49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

せどりに疲れるときには【30分ルールです】

  
\ この記事を共有 /
せどりに疲れるときには【30分ルールです】

今日のテーマは、せどりに疲れるときには、です。
結論というかお伝えしたいことは、30分ルールです。

せどりに疲れるときには

せどりに疲れることはないですか?特に仕入れはパソコンの前で集中力勝負です。わたしも歳のせいか疲れることが多くなりました。

そこで、そんなときにおススメなのが、前もご紹介しましたが30分ルールです。25分仕入れたら5分休憩します。

このサイクルをくり返すことで生産性が爆上がりです。やり方ですが必須アイテムがこちらです。
↓↓↓

※唯一無二です。

気のせいか、わたしが紹介するたびに売り切れになるのでお早めにお求めください。どういうアイテムかというと、一定時間が経過すると音・光・振動のいずれかでエンドレスに知らせてくれます。

なので30分にセットすればオッケーです。知らせてくれたら5分休憩してください。これで望むサイクルが作れます。

5分の休憩中になにをするかも超重要

なお、5分の休憩中になにをするかも超重要です。本読むとかテレビを見るとかではダメです(※さらに疲れますので)。”瞑想”の一択です。わたしは、もっぱらこの動画でやってます。
↓↓↓

まとめとしてダマされたと思ってやってみてください。必ずや効果あります。ノリノリのときは休憩とらずにこのまま続けたい。そんな気持ちにもなりますが、そこをグッとこらえてください。”疲れる前に休憩する”、これが大事らしいですよ。

先月、超美味なカレーが新発売

話は変わり、カレーって好きですか?人間であれば好きなはずです。なぜなら人間が本能的に好む塩分と糖質とバターがふんだんに入っていますので。

そんなウンチクはともかく先月、超美味なカレーが新発売されましたよ。
↓↓↓


『日清食品 カレーメシ オーベルジーヌ監修』

 ”オーベルジーヌ”って知ってますか?もしあなたが芸能人であればテレビ局で出される弁当の最高峰のひとつとしてご存じかと思います。

さっそく食べました。たしかに美味しすぎます。なにが入ってるのか、深みのあるなんともいえない味です。カップメシなのに、ですね。

もしご興味あれば、全国のセブンイレブンで売ってますのでね。買って、食してみてください。

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】