49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

『家電芸人』を観て、仕入れ商品をさがす【具体的な商品をピックアップします】

  
\ この記事を共有 /
『家電芸人』を観て、仕入れ商品をさがす【具体的な商品をピックアップします...

今日のテーマは、『家電芸人』を観て、仕入れ商品をさがす、です。
結論というかお伝えしたいことは、具体的な商品をピックアップします。

『家電芸人』を観て、仕入れ商品をさがす

11日(木)のアメトーーク『家電芸人』は観ましたか?せどらーはなんとなく観てはいけないです。仕入れ商品をさがすのです。なぜなら紹介されるのは人気商品です。しかも、これから人気がでるような穴場商品です。

それでは、実際に紹介されていた商品のうち、わたしが、仕入れできそうと思った商品をピックアップします。

まずは、こちら。ヘルシオはもともと鉄板の人気商品です。間違いないです。
↓↓↓

『シャープ ヘルシオ AX-LSX3A-R』

 

次は、こちら。ちなみに、この商品は便利機能がスゴイっす。炊くたびに、自動で勝手に米と水の計量をしてくれます。いいですねー(※個人的にほしいです)。
↓↓↓

『パナソニック 炊飯器 全自動 スマホ連携 遠隔炊飯 ホワイト SR-AX1-W』

大事なことは横展開すること

それで、ここで大事なことをいいます。”横展開”です。たとえば、さっきのヘルシオでいえば、Amazonの検索窓から「シャープ ヘルシオ」で検索してみてください。こんな感じです。そして、検索にヒットした商品を根こそぎ、仕入れ候補商品として取り込むのです。

同じような話で『家電芸人』ではサーキュレーターがたくさん紹介されてました。たしかに、この夏、売れそうです。でも、全体的に価格帯が低いです。

でも、そんなときも”横展開”です。そうした探し当てた商品がこちら。価格帯や、回転もよさげです。

↓↓↓

『三菱電機 扇風機 サーキュレーター R30J-DDA-W』

せどりは何周まわっても、結局、リスト勝負

まとめとして、仕入れ商品って無限にありますよ。わたしは特に最近、その感覚を強めてます。Amazonで売られてる商品ってなんと1億(!)あるそうです。家電にしぼっても、とても追いつかない規模です。

せどりは何周まわっても、結局、リスト勝負です。ぜひリストを充実させて仕入れの成果に結びつけてください。

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】