すり替え詐欺にあったときの対処方法【Amazonに補てん申請、そして】
\ この記事を共有 /
すり替え詐欺にあったときの対処方法【Amazonに補てん申請、そして】
ここでのテーマは、すり替え詐欺にあったときの対処方法です。
結論というかお伝えしたいことは、Amazonに補てん申請、そして、です。
まず、すり替え詐欺とは何か?
それは、以下の3手順です。
(1)Amazonに出品した商品が売れました。
(2)しかし、お客さんから返品がありました。
(3)手元に戻すと、なんと違う商品でした。
悪徳なお客さん(←たぶん、せどらー)が商品をすり替えてます。
そんなとき、どうする?
対処方法は「Amazonに補てん申請」です。
このやり方について、すごく分かりやすく書かれたnoteをみつけたのでご紹介します。
↓↓↓
要点だけいえば、以下をAmazonに示すこと。
・もともとの商品の写真/ASIN
・すり替え後の商品の写真/ASIN
すり替え詐欺って、いつの頃からか頻発するようになりました。
わたしがせどりを始めた2016年頃は、聞いたことなかったです。
でも、昨今、増えてます。
こんなコメントを書いてる人もよく見かけます。
↓↓↓
でも、以前も書きましたが、このコメントは、決して書いてはならないです。
なぜなら売れ行きが落ちるから。
くわしくはこちらで書きました。
↓↓↓
そもそも、すり替えが起こるのは新品です。
わたしがやってる中古家電では塾生の方を含め、過去一例も経験したことないです。
なので「すり替え防止のため」とコメントしている出品者がいると、チャンスです。
それだけで、自分の商品が売れる可能性が増えますので。
これは、ちょっとした知見として覚えておくと良いですよ。
ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
P.S.
ところで、ご紹介したnote作者のブラウニーさん。
わたしの記憶が確かなら、2016年に参加した情報発信塾の同期です。
数少ない、今でも活躍してる人です。
ただ、当時から有名人でした。
今や、せどらーを脱し、買取り実店舗の経営をされているとのこと。
スケールさせていく人のひとつの転身ルートですね。
わたしは勝手に一緒にがんばってる気分になってます。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。
ご案内 『50代から始めるせどり隠居マニュアル』(NEW!2022年版です)
ご案内 せどり塾「松尾塾」【50代向けです】