49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

もしも夜、眠れてなかったら、これはどう?【最近、買ったもの2つ】

    
\ この記事を共有 /
もしも夜、眠れてなかったら、これはどう?【最近、買ったもの2つ】

ここでのテーマは、もしも夜、眠れてなかったら、これはどう?です。
結論というかお伝えしたいことは、最近、買ったもの2つです。

 

 

唐突ですが、夜、眠れてますか?わたしは、最近、夜中、目がさめて心配事で眠れなくなることがあります。

でも、ささいなことです。

具体的には、ここ、実家は2階建てですが、先日、謎の”1階だけ停電”が発生。古い家だからなのか、原因不明です。

 

何が困るか?ネットが落ちます。塾のZOOM会議中に起こったら、どうしよう。そんな、ささいなことです(※対策は可能です)。

もっとも、わたしの眠れないことの本当の原因はきっと昼寝。昼に寝すぎてるので夜、眠れないだけです。

 

 

ただ、睡眠の質を上げることには関心が高いです。最近、ブームにもなってるみたいですね。

わたしがいつも見てるネット番組でも、先日、採り上げられました。
↓↓↓


『生産性が飛躍する?睡眠革命の実態』

で、さっそく、出演者の道端さんが売っているこちらの商品を買いました。
↓↓↓


『ブレインスリープ ピロー』

というのも、MCの吉村さん、大室さんも使っている枕、というのに背中を押されました。
でも、高額ですよ、3万円。ひえー、枕に3万円って。

 

 

そして、2つめに買ったのは、こちら。
↓↓↓

『BAKUNE Dry』

これも気になってました。アスリートが疲労回復に使っている、と。
でも、これも高額ですよ、2万円。ひえー、パジャマに2万円って。

 

 

最近、どうしたんだ、というくらいお金を使ってますが、散財というより、投資と考えられるのでよいか、と思ってます。

 

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.

ついでに、睡眠とは関係ないですが、こちらも買いました。
↓↓↓

『Dyson Supersonic Ionicヘアドライヤー』


ダイソンのドライヤーです。
すごくよいです。速乾です。

風量がこれまで使ったどのドライヤーよりも明らかに強いです。

 

ちなみに、買い場はこちら
これも高額でしたよ、3万8千円。

こうした無名のところから買うの、心配でしたが、Amazonで売ってなかったのでやむなく、ですね。
それと、ダイソン公式サイトはかなり高額なので、ですね。でも、ぜんぜん、問題なかったですよ。

 

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』(NEW!2022年版です)
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】