49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

ケタが違う人たち【お金持ちになるいちばんの近道】

  
\ この記事を共有 /
ケタが違う人たち【お金持ちになるいちばんの近道】

ここでのテーマは、ケタが違う人たちです。
結論というかお伝えしたいことは、お金持ちになるいちばんの近道です。

 

 

時折、お話しますが、いま受けてる80万円の高額コンサルの件です。先日、初めて受講生同士でごはん会に行き、新しい世界に触れました。

以前もお話したことありますが、わたしは今と会社員時代とを比べると、お金の感覚がケタで変わりました。具体的には、今、10万円使うのは会社員時代でいえば1万円使う感覚です。

収入が増えると支出の感覚も増えるということです。そんなわたしと同じ、いやそれ以上の感覚の人たちの世界が新しかったです。

 

どんなふうだったかというと会社員時代は、たとえ、出世コースにのってる人でも、飲み会の場では、下記のあたりを本音ベースで語ってくれたものです。ただ、正直、そんな話はつらかったです。

・閉塞感
・天井感
・マンネリ感
一方で、先日のごはん会では、話題は下記のあたりでした。すごく前向きでした。その姿勢だけでも、そりゃ、手持ちのお金が増えていくわ、という感想を持ちました。
・最近のビジネス事情
・そこからのビジネスチャンス
・今後の夢、やりたいこと
よくいわれるお金持ちになるいちばんの近道。それは、お金持ちとつきあうこと。具体的には、自分がつきあっている5人の平均収入が自分の収入といわれますね。

なぜならお金持ちはなにがしか優れてるからそうなってます。つきあうことで、なんらか良い影響を受けるということです。

 

でも、そんなお金持ち、どこにいるの?たしかに、生活圏の中にはいないかもしれません。それにお金持ちは誰とでも、つきあうわけではないです。実際、今回、わたしが知り合えたのも、自分に100万円単位の投資ができる、というフィルターを通過したからです。

そんななか、手っ取り早いやり方があります。それは、お金持ちの人のオンラインサロンに参加すること。なんどもお話しますがキンコン西野さんやオリラジ中田さんのサロンはおすすめです(※金額も月額1千円くらいですのでね)。

毎日、発信されてますのでそれを読んだり、聞いたりするだけでも”栄養”になります。そして、わたしのこのメルマガもそんな存在になれるよう、がんばります。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』(NEW!2022年版です)
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】