49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

Amazon納品代行サービス『エンロジ』とは?【隠れた最高実力】

  
\ この記事を共有 /
Amazon納品代行サービス『エンロジ』とは?【隠れた最高実力】

今日のテーマは、Amazon納品代行サービス『エンロジ』とは?です。
結論というかお伝えしたいことは、隠れた最高実力、です。

 

 

納品代行社って、使ったことありますか?せどりで一番時間がかかる納品作業が丸投げできるのでラクラクです。

でも、たぶん、使うにあたって、以下の2つがネックになってきます。

1.かなりコストがかかるのでは?
2.どこを選べばよいの?

 

これらの答えですが、まず1は、思い込みです。良いところを選べば自分で納品作業をやるよりコストダウンになります。具体的には、32型テレビを例にすると、エンロジさんは作業費+送料で1000円切ってきます。

これ、驚異的な安さなのです。自分で納品すると、送料だけで2000円くらいかかりますので。

テレビドラマのイラスト

 

2は、それほど安いなら”安かろう悪かろう”ではないのか?そんな疑念がわくと思います。そうです。そんなこともよくあります。

なので、選定にあたっては、(1)コスト に加え、(2)仕事が速いか(納品スピード)、(3)仕事がていねいか、の合計3つをノックアウト要件にしないといけないです。

ただ、(2)(3)は実際使ってみないとわからないので、なかなか見極められないもの。その点、エンロジさんは、わたし、および塾で、ここ半年間、実際使ってみました。(2)(3)も高レベルであることを保証します。

 

ということで、エンロジさんは、今現在、最高実力の納品代行社です。超おすすめです。

ホントは塾生限定の紹介先にしたかったですが、先方の社長さんがなかなか、認知が広がらないことが課題と、先日、言われていたので、ご協力の意味もこめて、紹介してみました。

 

入会方法ですが、下記の電子書籍を入手いただき、P56「手順3-納品代行社に入会する」ご覧ください。ステップバイステップで手順を書きました。
↓↓↓

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.
上では、選定要件として、以下の3つを挙げましたが、実は、もっと大事な要件があります。

(1)コスト
(2)仕事が速いか(納品スピード)
(3)仕事がていねいか

何か分かりますか?それは社長さんが優秀かどうか、です。具体的には、常に改善・変革を実行されているか、です。

 

というのも、日本はこれからますます不況。市場成長とともに自分の会社にも追い風が吹くということはとうてい望めないです。むしろ、自然に悪くなります。

そうわきまえて、常に改善・変革を実行されているか、です。そうしないと、何より、会社が潰れます。

暴風雨のイラスト

 

僭越ながら、エンロジの社長さんはその点で、とても優秀とお見受けしてます。わたし自身、教えてもらうことも多いです。特に、なぜ驚異的な安さが実現できているか?この点も先日、くわしく教えていただけました。

が、ここでは並々ならぬ企業努力をされてます、とだけお伝えします。というのも、先方の戦略の根幹に関わる内容ですので、この場では伏せさせていただきます。が、同様に、すごく敬服する機会となる内容でした。

 

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』(NEW!2022年版です)
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】