古くて新しい質問、せどりはまだ稼げる?【決め手は初心者と競り合わないこと】
\ この記事を共有 /
古くて新しい質問、せどりはまだ稼げる?【決め手は初心者と競り合わないこと...
ここでのテーマは、古くて新しい質問、せどりはまだ稼げる?です。
結論というかお伝えしたいことは、決め手は初心者と競り合わないこと、です。
先日の相談会でいただいた質問で「せどりは、まだ稼げますか?市場のパイの奪い合いになってませんか?」というのがありました。
※”市場のパイ”と言われるあたり、マーケティングに詳しい人と思いました。
※なので、以下、ちょっとマーケティング寄りに書いてみます。
そもそも、市場のパイの奪い合いは、どういうときに起こるのか?
その典型は、市場が小さくなってるけどライバルが増えてるときです。
これがまさにパイの奪い合い状態。
この点、せどりはどうか、ですが、Amazonの業績を根拠にすると、市場は成長。
↓↓↓
そして、Amazonの出品者推移を根拠にすると、ライバルも増えてます。
↓↓↓
※ちなみに、いずれも出典はこちらの記事です。
つまり、市場が大きくなっていてライバルも増えている状態。
これだとよくわからないので、この場合は、ライバルと差をつけられるかどうかが決め手になります。
ライバルに勝って、ライバルを減らすことで、自分が勝ち抜ける状況をつくります。
では、具体的にどうするのか?
まずターゲットは初心者で、なぜなら、増えてるのは、新規参入者、すなわち、初心者。
初心者と競り合わないことで、ライバルが減ります。
打ち手は、いろいろありますが、ベースとしては、先人から学ぶことです。
なぜなら、せどりのやり方は始めたばかりの初心者には思いつかないものがたくさんあります。
それらは、ロジカルに考えても、たどり着かないからです。
ちなみに、わたしがせどりを始めたばかりの頃、いちばん思いつかない、と感じたのは、FBA納品代行社を使うことでした。
せどりで最も時間と労力がかかり、ボトルネックとなり、数字も頭打ちになる原因がどう考えても納品作業。
それを解決してくれる代行社というものが存在していることは、業界を知らないと分からないことでした。
話を戻し、まとめますと、せどりで稼ぐには、初心者と競り合わないこと。
マーケティング的にいえば、3Cの話でもありました。
・市場(customer)
・競合(competitor)
・自社(company)
市場と競合の状況に応じ、自社(=自分)が、相対的に強くなる、このセオリーにそった動きをするしかないです。
ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
P.S.
同じテーマで書いた関連記事がこちらです。
↓↓↓
もっと俯瞰して、そして具体的に書いてますのでご興味ありましたらぜひご一読してみてください。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。
ご案内 『50代から始めるせどり隠居マニュアル 入門編』(無料です)
ご案内 せどり塾「松尾塾」【50代向けです】