49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

ここまで気がつけばすごい。

    
\ この記事を共有 /
ここまで気がつけばすごい。

ここでのテーマは
 
ここまで
気がつけば
他人と
差がつきます、です。
 
 
 
 
結論というか
お伝えしたいことは
 
リモコンがないと
操作できない機種を
見極めましょう、です。
 
 
 
 
 
 
 
 
先日、いつものごとく
仕入れをしていて、
 
アマゾンでの
この出品者に違和感を
持ちました。
↓↓↓
ここをクリック。
 
 
 
 
なぜ「可」?
 
よくよくコメントを読むと、
「リモコン欠品のため
 可にしました」
と書いてありました。
 
 
調べたところ
本体に操作ボタンが
無い機種で、
↓↓↓
ここをクリック。
 
 
実際の商品は
こちら。
↓↓↓
ここをクリック。
 
 
ただ、これは
わたしが思うに、
リモコンが
付属しなければ
可でも
出品しない方が
よいやつです。
 
ガイドラインがこちら。
↓↓↓
ここをクリック。
 
「商品の使用に
 全く支障なし」
とは
いえません。
 
 
 
 
 
 
 
 
ただ、実際には
リモコン無しで
出品されている
出品者も多いので、
 
判定としては、
黒ではなく
グレーのようです。
 
 
 
 
逆に、もしあなたが
リモコン付きで、
出品できる場合は
 
出品コメントに
 
「この製品は
 本体に操作ボタンが
 ないタイプで、
 利用にはリモコンが
 必須です」
 
などと
アピールすることで
他人と差をつけることが
できます。
 
 
 
 
 
 
ちなみに、リモコンが無いと
操作ができない機種か
どうかが
いまいち
分からないときには
 
ネット上の
取扱説明書や
写真などを見て、
チェックしましょう。
 
 
 
 
ということで
ここのテーマでの
お話は以上です。
 
 
P.S.
 
こちらも、
本体に操作ボタンが
ない機種です。
 
↓↓↓
ここをクリック。

かなり売れ筋商品で
わたしは、過去、
何回も売ったことが
ありますが、
 
やはり、
リモコン付きで
出品したほうが
よいです。
 
 
 
 
購入者の立場になると
「リモコン無くて
 どうするの?」と
いう気分になります。
 
実は、実際に、
そういうクレームを
いただいたことも
あったので
よく覚えています。
 
 
 
 
 
 
 
 
それでは。
 
お付き合いいただき、
ありがとうございました。