49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

今年売った商品TOP5を大公開!【こんなものを仕入れてます】

  
\ この記事を共有 /
今年売った商品TOP5を大公開!【こんなものを仕入れてます】

ここでのテーマは、今年売った商品TOP5を大公開!です。
結論というかお伝えしたいことは、こんなものを仕入れてます、です。

 

 

今年も残すところ、1カ月ですね。

さて、中古家電せどりって、どんな商品を扱ってるの?
今日は、そんな疑問にお答えして、実際に、わたしが今年11か月間で売った商品のTOP5を大公開です。
こちらです。
↓↓↓

ただ、これだけだと「ふーん」だと思います。

そこで、仕入れ商品を探す観点で話を広げます。
その際のコツとしては、これらを単品で見るのではなくシリーズで見ることです。
具体的には以下のように見ます。

・EIZOのモニター
・CANONのプリンター
・Sansuiのアンプ
・EPSONのプロジェクター

そして、これらは、どれもシリーズとして、売れ筋です。
あとは、探し方ですが、Amazonの画面で、例えば「epson プロジェクター」と検索します。
そうすると、たくさんヒットしますね。

これらを仕入れ商品としてリスト化していきます。
簡単ですので、ぜひやってみてください。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.
補足として、さらに次の手順をお話すると、検索でヒットした商品は「asinee」というツールを使うと良いです。
※労せずして、ASINを取得できます。

具体的な手順はこちらの記事をご覧ください。
↓↓↓

 

P.P.S.
ちなみに、3年前の2018年に、わたしが売った商品のTOP10がこちらでした。
↓↓↓

 

それで見てお気づきかと思いますが、3年経っても同じような商品が売れ筋です。
これ、中古せどりの特徴です。

新品せどりではこうはいきません。
なぜなら、新品せどりは、基本的にトレンド商品を追いかけるからです。
話を戻し、なので、中古家電せどりで数字を伸ばすには、こうした定番商品を増やしていくことです。

 

その過程で、リストとともに、それらの商品に固有の経験値が積み上がります。
こんな感じで、他のせどらーとの差がどんどんついていきます。
ここを目指したら良いです。

 

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル 入門編』(無料です)
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】