49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

食洗器はやはり鬼門【悪いことをしました】

  
\ この記事を共有 /
食洗器はやはり鬼門【悪いことをしました】

ここでのテーマは、食洗器はやはり鬼門です。
結論というかお伝えしたいことは、悪いことをしました。

 

 

先日、Amazonの購入者の方より返品がありました。
商品はこちら。食洗器です。
↓↓↓

返品理由はこちらです。
↓↓↓

中の衛生状況が全く違う。写真を何枚か撮りましたが
貼るところがないので見せれませんがゴミもありますよ。
水も拭き取られていません。ちゃんと掃除して販売して
ますか。横のサビは汚いし。

あっちゃー。それで、仕入れ先のヤフオクがこちらになります。
写真ではきれいに見えますけどね。
このレベルではダメということです。やはり鬼門です。

食洗器の仕入れ基準は、かなりきれいであることです。
くわしくはこちらをお読みください。
↓↓↓

※わたしのブログ記事です。

 

ちゃんと自分で明確に書いてます。
にもかかわらず、今回、仕入れたのは仕入れ基準の見直しができないかと思ったため。

仕入れ基準も絶対ではありませんので。日々、仕入れ経験を積み上げ随時、調整してます。
今回、その試みのひとつでしたがダメでした。

なにより、購入者の方に悪いことをしました。深く反省。
同じ轍(てつ)を踏まぬよう、ぜひ参考にしてください。

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.

話は変わり、わたしの最近のマイブームは健康です。
いろいろ買ってきましたが今時点でいちばんはマルチピュア製の浄水器。
↓↓↓

もともと最高品質の浄水器といわれます。
日本製ではどこも取得してない世界水準のNSF認定をクリアしてます。

 

実際、使ってみて、何が良いか?2つです。

1つめ、シンプルに体調が良いです。

ただ、これは複合要因という気もします(※睡眠とか、運動とかもあります)。
でも、水を飲み始めてから、はっきり一歩前進した感じがします。

2つめ、乾燥肌でなくなりました。

寒くなってくると足とかが、かゆい→かきすぎて、皮膚が赤くなる→なんなら、かさぶたもできる→いつまでも治らない。これ、中高年あるあると思います。これが無くなりました。

 

なにぶん、毎日2リットルのんでます。

イメージ的にもいい水が身体に満たされ、ゆきわたってる感があります。
それに、シンプルに美味しい水なのでごくごく飲めます。
※東京の家には、クリ〇スイの浄水器がありますが、ぜんぜん違います。

 

気になるお値段ですがうちはレンタルにしてます。月々2880円。
それと初期費用が5万円ほどかかりました。

ちなみに、初期費用の内訳は部品代と工事費です。
ただ、うち(親の実家)は老朽化しているので余計にかかった感があります。

今のところ、2022年でベストな買い物です。
金額的には結構な負担になると思いますがわたしはコスパ良いと感じています。
健康への投資は良い投資だと思います。

 

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』(NEW!2022年版です)
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】