49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

もしAmazonセラーセントラルにログインできなくなったら【直連絡URLです】

  
\ この記事を共有 /
もしAmazonセラーセントラルにログインできなくなったら【直連絡URL...

ここでのテーマは、もしAmazonセラーセントラルにログインできなくなったら、です。
結論というかお伝えしたいことは、直連絡URLです。

 

 

Amazonセラーセントラルにログインできなくなりました、どうしたらよいですか?
先日、そんな質問が来ました。

これは、困ります。
たいていの場合、同時に緊急事態に陥ってます。

そんなときは、こちら(直連絡URL)です。
もしものときのためにお気に入り登録ください。

 

関連して小ネタです。最近、よく聞かれることを書いてみます。

Q:テクニカルサポートへの問合せ方法は?
A:なかなか手順が入り組んでいます。初心者だとたどり着けない方もいます。こちらをご覧ください。

Q:テクニカルサポートにメールしてもテンプレートしか返ってこない。
A:最近、こうなりましたね。なんじゃこりゃーの答えになってない、例えば、こんなやつが返ってきます。※たぶんAIがやってます。
↓↓↓

こんなときは、わたしはすぐさまこんな返信を入れてますよ。そうするとようやく人間の対応になります。お試しください。
↓↓↓

 

Q:テクニカルサポートの人が未熟なんですけど。
A:これも最近、顕著ですね。こちら、新着レポートが出てましたので、ご覧ください。※とてもシンプルな解決策です。

 

Amazonの立場にたつと、テクニカルサポート業務の効率化は長期的な課題らしく、過去も、いろいろ手が加わりました。
が、出品者に優しい方向には変わってない印象です。上に書いたことを、適宜、採り入れて対策してみてください。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル 入門編』(無料です)
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】