49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

売れ過ぎているときに

  
\ この記事を共有 /
売れ過ぎているときに

ここでのテーマは
売れ過ぎているときに、です。
 
 
 
 
 
 
結論というか
お伝えしたいことは
 
売れないときに理由を探るのも
大事ですが、
 
売れ過ぎているときがあったら
そのときも理由を探り、
今後に活かしましょう、です。
 
 
 
 
 
 
このお盆はよく売れました。
 
8/10-8/15の6日間で
売上70万。月商350万ペース。
 
私の月商レベルは250万ですので
よく売れた計算になります。
 
 
 
 
 
 
私はときおり、こうした
よく売れる時期がありますが、
そのときにも理由を探ることに
しています。
 
直接の理由は、
良い仕入れが出来たから、ですが
 
では、どう良かったのか
例えば
いつ仕入れたものが売れているのか
その時期、何か違うことをやったのかと、
深堀します。
 
 
 
 
それでいえば、
今回は
 
ざっくりいえば、
7月に仕入れたものが
よく売れていて
 
その時期は
積極的に
高額商品を
仕入れたことが
結果的に
奏功しているようです。
 
平均販売単価28千円で
利益率も28%でしたので、
指標としている数字も
まずまずです。
 
 
 
 
 
 
あなたも、
よく売れる時期が
あったら
理由を探り、
今後に活かしましょう。
 
精神衛生上も
良い状態で
分析できます。
 
 
 
 
ということで
ここのテーマでの
お話は以上です。
 
 
 
 
 
 
 
 
P.S.
 
一転して、全く話題が変わり
景気がよくない話です。
 
飼い犬のことです。
 
先日、検診で
ガンの転移の疑いが
見つかってしまい
 
その翌日には初めて
抗がん剤の副作用で
顔が腫れました。
 
 
 
 
 
 
素人目には
人間並みに充実した医療を
受けられることに
ありがたくもありますが、
 
ただ、現実に目を向けると
ガンというのは
放置していても痛い
抗がん剤も苦しい、という
厄介なものです。
 
最近は、
痛いのか、苦しいのか
眠れない日が出てきていて、
そんな日は
一緒にずっと
起きていますが、
 
そんなとき、会社員だと
例えば、
翌日に大事な会議があると
気にかかる、と思いますが、
 
そんなことを気にしなくてよい
いまの環境を、改めて
ありがたく感じています。
 
 
 
 
 
 
それでは。
 
お付き合いいただき、
ありがとうございました。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です