49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

80歳まで働く社会、いけますか?

  
\ この記事を共有 /
80歳まで働く社会、いけますか?

ここでのテーマは、80歳まで働く社会、いけますか?です。
結論というかお伝えしたいことは、わたしはそんなには、です。

 

 

来年2021年4月から70歳就業確保法が施行され、”定年70歳時代”に入る、といわれますね(※こちらの記事が分かりやすいです)。
そして、さらなる動きとして、80歳まで雇用延長してきている企業もぽつぽつ出てるとのこと。

例えばこちら(電器店のノジマ)
※実際、ノジマに行くと、おじいさんが多いらしいです。

でも、そんなに働けますか。

 

とはいえ、50代60代の三分の一は貯金ゼロというデータもあるそうで、働く意欲はないけど働かざるを得ない、のかもです。

あと、年金はどうか、ですが、支給年齢のさらなる後ろ倒しは十分想定されます。それこそ、支給開始80歳、というのも、この先、あるかもです。なぜなら、言わずもがな、寿命が伸びているからで、ちなみに年金制度スタートの1961年の平均寿命は、男性65歳と女性70歳。
いまや、人生100年時代でそもそも、そんなに長く支給し続けることを想定した制度でないからです。

実際、ここ数年の年金政策では、支給年齢後ろ倒し の他に、

・支給金額の減額
・働いている間は支給されない

という動きがありますね。今後も方向性を同じくしてさらに進み、形骸化していく予感があります。

 

いつものオチになりますが、自力で稼ぐ力をつけないとですね。
たくさんは稼がなくても、自分の体力や気力に応じた分、稼いで、収入にあわせて、生活費を下げていくのが、今後の時代の標準的なスタイルなのでは、と思います。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.
ちなみに、わたしはこの先、どう考えてるかというと、たぶん、70歳くらいまでは働いてると思います。ただ、無理のない範囲でやります。それに、おそらく、今よりも、働いている時間はさらに減らして、投資による収入を増やしていく、そんなイメージをもってます。

 

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内   せどり塾「ID WORKS」【50代向けです】
 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』(無料です)

〈50代会社員の方、必見です〉

せどりの収入で生活したいというあなたに、
ぴったりの
マニュアル(無料)をご用意しました。




50代から始める
せどり隠居マニュアル
2024年版

(著)松尾幸典

サンプルダウンロード

紙の本の長さ:40ページ
発刊日:2024年1月27日

カスタマーレビュー


私自身が現在50歳会社員ということもあり、松尾さんがせどりを始めた当時も49歳会社員だったとのことですので、背景的にも非常に参考になることが多いのではないかと考え、こちらの電子書籍を拝読させていただきました。
率直な感想は、せどり初心者が知りたいことを非常に簡潔に、かつ大変わかりやすくまとめてあり、様々な手法を提示せずに一択を推奨しているところも、何から始めて良いか悩ましい初心者には非常にありがたい内容でした。
ブログも併せて拝読し、これからの活動の参考にさせていただきたいと思っております。


無料のレポートなので、正直それなりのものという気持ちがありましたが、読んでみて、良い意味で裏切られました。今まで読んだこの種のレポートに比べ大変理論的な説明に驚かされました。信頼できる方だと思いました。


初めまして。いつもメルマガを拝見させていただいております。今回第三部で有料級の具体的な手法を公開していただき有り難く拝見させていただきました。
私も松尾さんが会社を退職されてせどり専業に取り組まれた年齢49歳に今年なりますので、とても親近感が湧いてせどり自体に興味が湧いてきました。またせどり塾に参加させていただく折にはお世話になろうと思います。

Copyright©50代で隠居生活 公式ブログ,2024All Rights Reserved.