「50代になる憂鬱」
この記事を書いている人 - WRITER -
50代向けのせどりを教えています。 セミナー開催実績:合計10回以上述べ1000名以上が参加。 主催するせどり塾には90名以上が参加。 メルマガ購読者:3800名以上が購読。
ここでのテーマは「50代になる憂鬱」です。
結論というかお伝えしたいことは、希望はあり、です。
最近、動画配信サービスのFODに”雑誌読み放題”があることを知り、先日、時間を忘れて読んでました。特に『週刊SPA!』は、初めて気づきましたが、ターゲットは、どうみても中高年のサラリーマンですね。バックナンバーがこちら。
それで、最新号の特集は「50代になる憂鬱」。50代になると、7つの試練がやってくる、と。左遷、転職失敗、独立破綻、介護、熟年離婚、老後資金、心身崩壊。1つ1つていねいな取材をもとに生の事例が紹介してあり、気持ちがひたすらに暗くなります・笑。でも、最後のページでは50代で飛躍した人が紹介されており、藤原和博さんと高田敦史さん。蓋を開けると、やはり結構な著名人でした。特に、藤原さんはこちらの著書が有名ですね。でも、週刊SPA、これまでは単に煽ってるだけの雑誌と思ってましたが、ていねいな記事づくりでした。
最後に、わたしの提案は、やはり、せどりですが、今、初心者向けの電子書籍を絶賛プレゼント中です。こちらから取得できますので、よろしければご覧になって、第一歩を踏み出すきっかけにしてください。
ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。
〈せどり初心者の方、必見です〉
せどりに興味はあるけど何を選べばよいのかわからないというあなたに、ぴったりのeBook(電子書籍)をご用意しました。

↓↓↓こちらからご登録いただければ入手できます。
せどりを本やネットで情報収集しても、どれが自分に合っているのか、さっぱりわからないということはないですか?人によって言うことが全く違う、と。
それもそのはず、せどりで世にあふれている情報はすごく表面的な内容です。
実際には、それぞれに拠りどころはあるのですが、いかんせん、世の中の多くの人が、”ラクして稼ぎたい”という気持ちを持っていますので、気持ちに合わせた結果、表面的なノウハウやテクニックの情報があふれることになってしまっています。
ただ、そうなると、せどり自体の捉えどころがいよいよ無くなります。
そこを解決すべく、まとめました。
ゴールはせどりの本質を知ること、です。
・せどりの儲かる仕組みは?
・副業の中でも簡単と言われる理由は?
・なのに、なぜ多くの人は辞めていくの?
・どうやったら続けられるの?
こうした問いに答えられますか?
答えを全て書きました。
これを読んで、ブレることなく、自分に合ったせどりを選んでください。最後は、流れ的にわたしのせどりをご案内していますが、それ以前はごくフラットに書いていますので、せどり自体への理解が深まります。

↓↓↓こちらからご登録いただければ入手できます。
ご登録後、自動返信メールにてダウンロードURLをお知らせします。同時に、わたしのメルマガも自動で配信が開始されます。なお、メール内に登録解除リンクがありますので、もしメルマガは不要ということであれば即座に登録解除が可能になっています。
それでは、この機会にぜひ入手いただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
この記事を書いている人 - WRITER -
50代向けのせどりを教えています。 セミナー開催実績:合計10回以上述べ1000名以上が参加。 主催するせどり塾には90名以上が参加。 メルマガ購読者:3800名以上が購読。