49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

これまで語ってなかったけど、これが日常【座右の銘は「平時の備え」】

  
\ この記事を共有 /
これまで語ってなかったけど、これが日常【座右の銘は「平時の備え」】

ここでのテーマは、これまで語ってなかったけど、これが日常、です。
結論というかお伝えしたいことは、座右の銘は「平時の備え」です。

 

 

わたしは、嫁と別居生活してます。
理由は、わたしの親の介護のため。

もうかれこれ半年くらいになりました。
でも、これも、なかなか良いものです。

 

なぜかというとたまに帰ることで、その直後、嫁の機嫌が良いからです。嫁は、基本的には、”亭主元気で留守がいい”タイプです。

なので、わたしの滞在が長いと、日常に戻り、不機嫌になります。そんなこともあって、わたしの座右の銘は、昔から「平時の備え」。

 

わたしの好きな映画『ゴッドファーザー』でも沁みる言葉がありました。それは「油断をするな」です。シーンは、初代ゴッドファーザーのヴィト(マーロンブランド)が、二代目のマイケル(アルパチーノ)に役目を引き継ぐところです。

「男は常に油断してはいかん」

ゴッドファーザー

わたしは、家庭でも気を抜かないのが大事、と思ってます。そういうのが家庭観です。会社員時代、結婚間近の同僚(女性)に話したら、ええーって、失望されました。

これから結婚という人にする話でもなかったかもしれません。でも、こうした家庭観はきっと、家庭によりけりで人それぞれですね。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.

ただ、嫁が日常的に不機嫌なのは理由がはっきりしてます。それは、持病をたくさんもってる
からです。昔、三島由紀夫が太宰治に「太宰くんは身体を鍛えてたら早々に自殺することもなかったろうに」。こんな口調だったかはわかりませんが、こんな趣旨のことを言ったらしいです。

第3部 太宰治、三島由紀夫から現代まで リーフレット

日常的に体調がよくないと何かと気に病むもの。それも含めて、理解しないといけないと思っています。

P.P.S.

なんだか、どんよりした話だったかもなので景気づけに。こちら、買いました。
↓↓↓


『ポケットモンスター バイオレット -Switch』
シャキーン!11月18日発売の完全新作です。

ポケモンは、けっこうハマった時期がありました。だいぶ昔で1999年のこと。『ポケモン銀』を当時はゲームボーイで、やりこみました。

ポケットモンスター 銀

そのときは、ちょうど会社の夏休みでドイツ旅行に行きましたが、ドイツでも観光しないでずっとポケモンをやってました。

今回のは最高傑作という話もあり、久々にやってみます。そして、わたしもSwitchデビューしようと思います(※Switchは2年前に買ったまま、箱を開けてないやつがあります)。

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』(NEW!2022年版です)
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】

〈50代会社員の方、必見です〉

せどりの収入で生活したいというあなたに、
ぴったりの
マニュアル(無料)をご用意しました。




50代から始める
せどり隠居マニュアル
2024年版

(著)松尾幸典

サンプルダウンロード

紙の本の長さ:40ページ
発刊日:2024年1月27日

カスタマーレビュー


私自身が現在50歳会社員ということもあり、松尾さんがせどりを始めた当時も49歳会社員だったとのことですので、背景的にも非常に参考になることが多いのではないかと考え、こちらの電子書籍を拝読させていただきました。
率直な感想は、せどり初心者が知りたいことを非常に簡潔に、かつ大変わかりやすくまとめてあり、様々な手法を提示せずに一択を推奨しているところも、何から始めて良いか悩ましい初心者には非常にありがたい内容でした。
ブログも併せて拝読し、これからの活動の参考にさせていただきたいと思っております。


無料のレポートなので、正直それなりのものという気持ちがありましたが、読んでみて、良い意味で裏切られました。今まで読んだこの種のレポートに比べ大変理論的な説明に驚かされました。信頼できる方だと思いました。


初めまして。いつもメルマガを拝見させていただいております。今回第三部で有料級の具体的な手法を公開していただき有り難く拝見させていただきました。
私も松尾さんが会社を退職されてせどり専業に取り組まれた年齢49歳に今年なりますので、とても親近感が湧いてせどり自体に興味が湧いてきました。またせどり塾に参加させていただく折にはお世話になろうと思います。

Copyright©50代で隠居生活 公式ブログ,2024All Rights Reserved.