49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

すごく反省せねばならない

  
\ この記事を共有 /
すごく反省せねばならない

ここでのテーマは、すごく反省せねばならない、です。
結論というかお伝えしたいことは、Amazonでの加湿器のカタログ整理の影響が大きく来た、です。

 

 

せどらーは会社員と違ってすべて自分の責任。自分にはねかえってきます。今回は、Amazonでの加湿器のカタログ整理の件。
↓↓↓

影響度を測りかねてましたが、ふたを開けたら、なかなか影響が大きく、わたしの出品商品からは5商品が消えました。これ、なにもしないとそのまま損失。

我ながら、気が緩んでました、
すごく反省せねばいけない案件です。

 

でも、起こったことは仕方ないので、対処として、お願いしているFBA納品代行業者さんに相談し、Amazonからの返送を直接受けてもらい、ヤフオクで売り払うフローを整えました(※そうしないと、自宅に大型商品があふれかえりますので)。

こちら、普段からのお付き合いと、これまで多数の塾生を紹介してきた実績で、融通をきかせてもらえ、特別対応をしていただける背景ともなりました。関係性はつくっておくものですね、本来の商売のやりかたという気もしています。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.

ところで、いよいよAmazonのFBA配送代行手数料が変更(増額)ですね(※4月1日から適用)。
↓↓↓
こちら

現料金vs新料金の比較ができますので、チェックしてみてください。なお、新設の「特大型」はありがたいですが、FBA手数料がバカ高いので残念ながら使うのが厳しそうです。
いずれにしても、どのくらいのコストインパクトが出るのか、4月末には実績ベースで精査するのを忘れないようにしなくてはならないです。※自分にも言い聞かせました。

 

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。