49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

むむっ、これは仕入れミス

  
\ この記事を共有 /
むむっ、これは仕入れミス

ここでのテーマは、むむっ、これは仕入れミスです。
結論というかお伝えしたいことは、電源コードが無いときは、です。

 

 

先日、ヤフオクで仕入れたこちらの商品。
↓↓↓

『KORG コルグ X50 シンセサイザー』

 

しかしながら、到着したところ、電源コードが付属されておらず、出品コメントを見返すと「商品内容:本体のみ」ガビーン(←ショックを受けたことを表す感嘆詞)。出品写真に電源コードが写っていましたので、付属していると見誤りました。

これは仕入れミス。

 

電源コードが付属していないとAmazonでは出品不可と解釈してます。根拠はコンディションガイドラインのこちら。
↓↓↓

 

こんなときの対応の選択肢は以下の3つです。

1.電源コードを別途買う
2.出品者に相談
3.仕方ないので、ヤフオク等で売る

1は、いちばんよくやりますが、今回の電源コードは探しても売ってなかったです。そこで、いちばんやらない選択肢の2で、出品者に相談してみました。
↓↓↓

 

返事、来ないだろうなーと思いながら、待ってましたが、なんということでしょう、10分くらいで返事が来ました。
↓↓↓

 

しかも、いい返事(代替品が示してあります)。”渡る世間に鬼はなし”って感じですね(※おおげさ?)。
結局、1と2の複合になりました。電源コード分の費用は利益から引かれますが、今回の状況では最善の結果と思い、ノウハウのひとつとして、紹介してみました。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。