49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

仕入れがはかどらないときは

  
\ この記事を共有 /
仕入れがはかどらないときは

ここでのテーマは仕入れがはかどらないときは、です。
結論というかお伝えしたいことは、不用品を売って売上を補てん、です。

 

 

仕入れがはかどらないときってないですか。例えばどうしても稀に発生する電ブレが遅い日などははかどらないです。しかし、仕入れができないということは、その分のしわ寄せが売上低下となって、いつかやってくるということをシビアに考えないといけないです。

そんなときの一策ですが、気分を変えて不用品を売ってみるとよいです。仕入れできなかった分の売上の補てんという考え方です。仕入れ値0円ですので、利益貢献も大きいです。先日、わたしが売ったのは実際には不用品ではなくて、出品規制で出品できず、自宅に戻ってきていた商品ですが、ヤフオクで売って部屋もすっきりしました。精神衛生上もいいです。

 

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。

P.S.

話は変わり、新着レポートです。
簡単に言えば高額報酬案件の紹介。
↓↓↓
こちら

わたしは生活スタイル的には参加しやすいのですが、病気持ちや体調がよくない人の方が案件があり、健康なわたしにはなかなか合うものがないです。逆に言えば、病気持ちや体調がよくない人向きのレアな案件ともいえます。適宜、ご覧になってみてください。

 

それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。