49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

初めてせどりをやる人におススメの本

  
\ この記事を共有 /
初めてせどりをやる人におススメの本

ここでのテーマは
初めてせどりをやる人に
おススメの本、です。
 
 
結論というかお伝えしたいことは
わたしが
最初に手にとった本を
ご紹介します。
 
 
 
 
 
 
 
 
2018年も残りわずかですが、
どんな年でしたか。
 
 
わたしはちょうど3年前の
2016年1月から
せどりを始め、
 
初月、売上40万利益12万の
スタートでした。
 
 
 
 
最初は、
わたしも
・せどりって何?
・FBAって何?
 
の白紙状態でしたが、
 
そんなときに
読んだ本がこちら、
↓↓↓
ここをクリック
 
 
 
 
発刊2015年ですが、
書かれてあることは
古びていなくて、
 
せどりの基本が
しっかりわかる良書です。
 
 
今でも時折読み返すことがあり、
ふと思い出したので、
紹介してみました。
 
 
 
 
新しい年、
改めて、
せどりを本腰入れて
やってみませんか。
 
 
ということで
ここのテーマでの
お話は以上です。
 
 
P.S.
 
その後の経過でいえば、
 
初月の数字から
せどりが
優秀なビジネスモデルであることは
つかめましたが、
 
いかんせん、
数字が安定する感じが
しませんでした。
 
 
そこで出会ったのが、
いまの隠居せどりの原型にあたる
 
中古家電せどりを教える
せどり塾でした。
 
 
めぐり合わせと
今でも思います。
 
 
 
 
P.P.S.
 
身近な話に変わりますが、
アマゾンも
忙しい年末年始商戦の時期
最前線は人ですので、
ミスも多くなります。
 
 
こちら、損しないために
チェックしてみてください。
↓↓↓
ここをクリック
 
わたしはこの時期のみならず
毎月末のタスクとして、
やるようにしています。
 
 
 
 
それでは。
 
お付き合いいただき、
ありがとうございました。