49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

経験を積み上げて、仕入れが上手くなる方法

  
\ この記事を共有 /
経験を積み上げて、仕入れが上手くなる方法

ここでのテーマは
売れ残り商品を
見ることのススメです。
 
 
結論というか
お伝えしたいことは
 
「どう見ても売れないなー」と感じて、
見直す機会にすることが大事、です。
 
 
 
 
 
 
 
 
せどりやっていると
売れ残りはどうしてもあります。
 
 
わたしもあります。
 
それで、
わたしが折に触れてやっているのが
アマゾンの売り場で
自分の売れ残り商品を見ること、
 
目安は3ヶ月以上売れ残っているものを
対象にしてます。
 
 
 
 
そういうのは、見たとたんに
 
「どう見ても売れないなー」
 
「売れ残るべくして、
 売れ残っているなー」と
 
わかるものです。
 
 
まずは、実感(痛感)することが
大事です。
 
 
 
 
具体的には、
自分だけ高値で、
 
もっと安いところに
同等品を出している
セラーがたくさんいる状態です。
 
加えて相場を外している場合は
実際にも売れないものです。
 
 
 
 
そんなときは、
痛恨の(!)値下げをして、
しっかりと反省します。
 
 
そして、
今後の仕入れでは、
そういうポジションに
入り込まないようにします。
 
 
 
 
こんな感じで
サイクルをまわすと
仕入れの質(スキル)が
どんどんあがっていきます。
 
 
せどりは
ゴールはありませんので
日々精進です。
 
 
ということで
ここのテーマでの
お話は以上です。
 
 
 
 
それでは。
 
お付き合いいただき、
ありがとうございました。