49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

お金が無くなる、、【モチベーションに変えてがんばる】

  
\ この記事を共有 /
お金が無くなる、、【モチベーションに変えてがんばる】

今日のテーマは、お金が無くなる、、です。
結論というかお伝えしたいことは、モチベーションに変えてがんばる、です。

お金が無くなる、、

「せどりのモチベーションを保つの、どうすればいいですか?」は、わりと、あるある質問です。こんなとき、どう答えるか?はほんとに難しいです。

なぜなら、この答えは人それぞれなので。自分に合うのを見つけるしかないです。それでいえばわたしに合うのはお金が無くなる恐怖をモチベーションに変えることです。

改めて思ったのは先日、嫁が来たときのことです。「ほしいものがある」と。ちなみに、こんなとき、わたしは、まず、「買ったらいいよ」と答えることにしてます。

それで、具体的に聞いたら、以下の3つでした。

・20万円のベッド
・40万円のパソコン
・10万円のプロジェクター
それぞれ健康・仕事・娯楽の必需品らしいです。そして、さらには「来年は 港区に住みたい」と。
・家賃30万円
というのも「お金持ちのいるところに住むことで自分もお金持ちになれるから」と(※なんか、違う気がします。※それで「わがやは、すでにまあまあ、お金持ちだと思うけど」と返しました)。

それはそうと、さすがにこんなに連なるとお金が無くなる恐怖がチラッと頭をかすめます。

モチベーションに変えて、せどりに全集中

まとめとして、わたしは会社をやめた2016年、このままだと、いつ貯金がなくなるのかを計算しました。そうしたら、わりと速かったのですよね。

実際、収入0円は、あっという間にお金がなくなりますね。お金が無くなる恐怖をモチベーションに変えて、せどりに全集中しました。

でも、これは、すごくプレッシャーがかかります。メンタルを病むかもしれません。なので、ぜひ自分に合うのを見つけてください。

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】