49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

いま話題の”デジタル転売”の正体は?【FiNANCiE(フィナンシェ)です】

  
\ この記事を共有 /
いま話題の”デジタル転売”の正体は?【FiNANCiE(フィナンシェ)で...

今日のテーマは、いま話題の”デジタル転売”の正体は?です。
結論というかお伝えしたいことは、FiNANCiE(フィナンシェ)です。

いま話題の”デジタル転売”の正体は?

いま、”デジタル転売”が話題になってますね。誰でも初月5万円稼げるらしいです。それで、この教材(24,800円)が売れまくってるらしいです。

ちなみに、情報商材として上手に作ってありますね。親和性がありそうなアダルトアフィリエイトをターゲットにしてます。そして、”デジタル転売”という新しくて覚えやすい言葉を強烈に前面に押し出してます。上手です。

ただ、そんなことより正体は?そういう声が聞こえてきそうですので、明かしますと、正体はFiNANCiE(フィナンシェ)です(※営業妨害になりそうなのでここだけの話にしといてください)。

ちょうど先日、こちらの記事に書いた内容です。
↓↓↓

ちなみに、稼げるのはウソではないですよ

ちなみに、稼げるのはウソではないですよ。ただ、コツがあります。それは”勝ちが確定してる案件にスタート時点から参加する”です。くわしくはイケハヤさんのYouTube(こちらは無料)をみてください。

イケハヤさんはなんといってもこの分野の第一人者で、ゴリゴリの現役プレーヤーです。きっと、これ以上の内容を出せる人はいないです。

Amazonが闇に葬る件、運用が変わります

話は変わりますが、新着レポートをご紹介します。Amazonが、倉庫で商品を紛失したとき、闇に葬ることがあるの、知ってますか?今や、広く知られています。

これが、来年1月10日よりAmazonでの運用が変わります。そのことについて書かれたレポートがこちら(『【注意】Amazonに在庫紛失された商品を補てんしてもらえる期間が短縮!?』)です。

実は、この件、先日10月10日にAmazonからの説明メールが届いています。でも、実は、このメールを読み解くのが難しいのです。なので、レポートはこう読み解いてください、という趣旨で書かれてます。

ちなみに、わたしもレポート作者のブラウニーさんと同意見ですよ。内容をおさえておいてください。ぜひご一読ください。

ということで、ここのテーマでのお話は以上です。
それでは。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 ご案内  『50代から始めるせどり隠居マニュアル』
 ご案内   せどり塾「松尾塾」【50代向けです】